注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

旦那のしんどいアピールがうざいです。 共に三十代半ば。子どもは3歳保育園児。 …

回答8 + お礼8 HIT数 1616 あ+ あ-

匿名さん
21/05/15 13:09(更新日時)

旦那のしんどいアピールがうざいです。
共に三十代半ば。子どもは3歳保育園児。
旦那は朝7時半に起き、自分の身支度だけして8時に家を出ます。仕事は9時から18時で残業はありません。
私は6時半に起き、洗濯や家事をし、子どもを起こし保育園の準備、朝ご飯を食べさせ8時過ぎに保育園に送ってから9時から16時まで週4日介護施設でパート。そこからお迎えに行き、スーパーで買い出し、帰宅は16時半頃。洗濯物や晩御飯の下準備をし、子どもをお風呂に入れ、晩御飯の仕上げをしている19時頃に旦那帰宅。すぐに御飯を食べ(20分ぐらいで済む)そこからお風呂に入ります。20時には私が子どもを寝かしつけるので、旦那は自室で自由時間。子どもは21時過ぎくらいまで寝ないです。
最近は特にイヤイヤで言う事聞いてくれないし、家事も子どもの相手をしながらでスムーズに出来ず、時間もかかります。
帰宅した旦那は、「疲れた。しんどい。頭が痛い。」表情や態度もしんどいアピール。たまにマッサージしてあげたりもしましたが、私も介護のパートで入浴介助など汗だくで働いて(ヘルニアで腰痛持ちなので痛み止めを飲んでます)子どもの相手をして家事をして私も疲れていますが、旦那にしんどいアピールばかりされて、イライラしてしまいます。
旦那は一人暮らしの経験が無く、洗濯も炊事も掃除もした事が無いです。
短時間パートで時間のある私が家事育児、寝かしつけ等全てして当たり前なのは分かりますが、旦那は実際自分の事以外何もしません。自室の片付けもしません。それでも良いけど、しんどいアピールまでされると、男のくせに弱いと思ってしまいます。給料も少ないです。
週4日の短時間なので、私の方が楽だと思っているのでしょうか。
旦那の心理や、イライラしない方法を教えて下さい。


21/05/15 10:12 追記
訂正。私の帰宅は17時頃です。

No.3291555 21/05/15 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/15 10:17
匿名さん1 

母が「男は子ども」って言ってました(^^;;
うちの旦那もしんどいアピールひどいです。女性のほうがトータル的にやる事多くてムカつきますよね。

No.2 21/05/15 10:21
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

旦那さんはあなたの苦労を理解されてません、自分のほうが大変だとは思っているでしょうね。ただ「疲れた」は口癖になってますね。

が、あなたも旦那さんの苦労を理解されてませんね。

旦那さんの良いところを常に考えたり、それだけ疲れたと言うほど大変なんだろうなと思い込むしかないのでは。

No.3 21/05/15 10:21
お礼

>> 1 母が「男は子ども」って言ってました(^^;; うちの旦那もしんどいアピールひどいです。女性のほうがトータル的にやる事多くてムカつきますよね… 回答有難うございます。
共感してくれるだけで嬉しいです(;_;)
熱も無い軽い風邪をひいた時には、この世の終わりかというくらいアピールが凄くて、優しくしてあげたいけどイライラが勝ってしまいます。
男は子ども、その通りですよね。
付き合っている時はそんな事無かったのに。

No.4 21/05/15 10:24
お礼

>> 2 旦那さんはあなたの苦労を理解されてません、自分のほうが大変だとは思っているでしょうね。ただ「疲れた」は口癖になってますね。 が、あなた… 回答有難うございます。
そうですね。私と旦那は以前同じ職場だったので、旦那の仕事内容も多少把握しているつもりでした。
良い所に目を向けようと思います。

No.5 21/05/15 10:36
匿名さん5 

共感!共感!
分かりますよ〜。
こっちもしんどいんじゃーって言いたいわ

でもこっちがしんどいアピールしたら逆ギレされる。

旦那さんは怒ったりするんですか?

No.6 21/05/15 10:40
お礼

>> 5 回答有難うございます。
怒りはしませんが私が、「今日は腰が特に痛い〜」と言うと「俺も痛い。首も痛い」私がしんどい的な事を言うと必ず俺も〜と言われます(-_-;)
だから私がしんどいと言うのを控えています。

No.7 21/05/15 11:02
匿名さん7 

うっざ!!
毎日よく爆発しないで耐えられるなって本当に尊敬する。

No.8 21/05/15 11:14
匿名さん8 

シンプルに、シンドイと疲れたその中身や、理由の話し合いがお互い少なくて理解しあえてないところから始まっているような気がします。

円グラフ描いて、それを元に細かく原因を話し合い具体的に助け合うところを話し合ってみてはどうかしら。

そこからようやくイライラも減るかもしれません。

会社に置き換えると、運用を円滑にするためにチームで会議するみたいなイメージかな。

会社の仕組みは分かるのに、家庭の事となると途端に理解出来ない人ってわりといるので妻側も事細かく説明してプレゼンしていかないと旦那の舵取りが難しくなります。

No.9 21/05/15 11:32
お礼

>> 7 うっざ!! 毎日よく爆発しないで耐えられるなって本当に尊敬する。 回答有難うございます。
毎日耐えれているのか‥今はコロナで自粛で余計にストレス溜まります。

No.10 21/05/15 11:40
お礼

>> 8 シンプルに、シンドイと疲れたその中身や、理由の話し合いがお互い少なくて理解しあえてないところから始まっているような気がします。 円グラ… 回答有難うございます。
まだ子どもが赤ちゃんの頃、本当に睡眠不足で食事中に泣くつもりなんか無かったのに自然と涙が流れてしまった時に、「俺もしんどいのに!」と言われた事を思い出しました。
悪阻で嘔吐していても、一言も声を掛けてくれる事も無かったです。
理解してくれる事を諦めていました。
それでも諦めずに、話した方が良いでしょうか?輪をかけて「俺のしんどさを分かっていない」と言われそうで、、

No.11 21/05/15 12:01
匿名さん8 

No.8です。返事ありがとうございます。

妊娠中〜産後まもない時から3歳くらいまで本当にシンドイですからね。お疲れ様です。

感情の訴えは、感情で訴え返してくるパターンですよね、共感にもならず余計モヤモヤするだけのやつ。厄介だ。


しかしながら男性には女性特有の感情の訴えをストレートに受け入れてくれるタイプは多くないので、具体的な話が必要となってくるんですよね。


今度は感情ではなく物理的に家事育児が滞る部分を明確にして業務の割り振りをしていく話に持っていくのはどうですか?
先ずは話が出来てないようで、イライラが増しているような気がするので。


しかしながら旦那は会社で会議しますか?
組織や部署を上手く回すには、滞った部分を明らかにして改善策を打ち出していくんですが、そのような会議だったり、旦那本人に管理の意識があれば家庭を会社に見立てると分かりやすいので成り立つ話なんですけどね。
そうそう上手くはいかないかもしれないけど、参考までに。


そこまでしても埒があかないとなると、
・主さんが大きな子供と結婚したと諦める。
・成人した子供が多めに生活費を入れてるけど家事を手伝う感覚で扱う。
・離婚に向けて貯金を始める。資格を取り出す。社会に出る準備を始める。

ですかね。私は離婚して大きな子供とはサヨナラしたので期待する事もなくなり、自分の責任でやっていくので逆に気楽になりました。これは余り参考にしなくていいです笑

No.12 21/05/15 12:10
匿名さん12 

アラフォーになって思う事は
一定数の例外を除いて(男性が高収入かつ激務で妻が専業主婦を好まれる場合など)
仕事ができて給料の高い男の方が要領がよくて家事もできる
仕事ができない給料の低い男は要領が悪くて家事もできない

旦那さんもキャパが狭くて自分の仕事だけで精一杯で
人の気持ちとか大変さまで目をやる余裕がない人間なのかもですね

話しが大きくなって申し訳ないですが
日本の現在の共働きが必要な状況は
終身雇用や仕事ができなくても年次でお給料が上がるシステムが崩壊して
優秀ではない男性は優秀な女性に仕事を奪われて
一般男性の給料が下がって妻を専業主婦にすることができず
妻も働きたくないのに安い賃金でパートで働かざるを得ない

旦那さんも一昔前の奥さんを専業にできる時代なら
ここまでできない感が目立たなかったかもですね


おそらく奥さんがこんなに大変と言っても
彼は自分の方が一家を支えるプレッシャーで死にそうとか言われて
終わると思います

No.13 21/05/15 12:23
お礼

>> 11 No.8です。返事ありがとうございます。 妊娠中〜産後まもない時から3歳くらいまで本当にシンドイですからね。お疲れ様です。 感情… 再度の回答有難うございます。
旦那に家事育児をして欲しいとは、特に思わないんです。

同じ職場で働いていた頃は、上司や同僚後輩にも頼られ好かれ、弱音やしんどいと言う事も無かったので、職場ではそんな姿を周囲に見せずに頑張っているのだと思います。私はそこを好きになり、尊敬していました。
もっとそこに目を向けるべきでした。仕事で頑張っている分、完全にオフモードになっているのでしょうね。 
私が家事育児に追われ、労いが足りなくなったからだと今、書きながら気付かされました。
そうすれば、しんどいアピールされても、イライラせずに済むのかも知れませんよね。 
8さんの提案とは異なりますが、どこを好きになったのか?と思い出させてくれて感謝しています。有難うございます!

No.14 21/05/15 12:29
お礼

>> 12 アラフォーになって思う事は 一定数の例外を除いて(男性が高収入かつ激務で妻が専業主婦を好まれる場合など) 仕事ができて給料の高い男の方が… 回答有難うございます。
そうですね。家庭を持ち、子どもを持ち、私は扶養内パートで、旦那はプレッシャーから余裕が無くなっているのだと思います。
キャパが狭いというのもあると思います。子どもがもう少し大きくなれば、私も扶養から外れて働こうと思います。

No.15 21/05/15 12:33
匿名さん8 

再び8です。

旦那への好きと尊敬の気持ちが蘇ったのは大きいと思います。良かったと思いますよ!

提案はあくまで提案ですから、実践するしないは本人の判断ですからね。

今の気持ちなら旦那への取り扱い方のレベルが上がると思います。


これ上から目線ではなく、自分の過去の苦い経験や今のパートナーと上手くやれるよう試行錯誤しているので回答しながら私も勉強になったりしてるんです!

No.16 21/05/15 12:47
お礼

>> 15 有難うございます!
イライラしていた理由は私にもあり、旦那が外で頑張っているという事に目を向ける余裕が、私自身無くなっていました。

8さんの様に、色んな角度から物事を見て自分の気持ちの持って行き方をコントロール出来るようになりたいです。
そして色んな選択肢がある事も頭に入れておきたいと思いました。
時間を割いて回答して下さり、本当に有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧