もう心が折れそうです、 今度運動会で全員リレーをします。 今日は初めて学年練…

回答5 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 23:38(更新日時)

もう心が折れそうです、
今度運動会で全員リレーをします。
今日は初めて学年練習で全員リレー(4クラス分)をしました。
私は走るのが苦手です。
結構足も遅い方です。
32人中12人目に走るのですが、私の順番が来るまでに私のクラスがぶっちぎりの1位で、2位との差をすごい広めてバトンを私に渡してくれました。
ですが、私が遅いせいで差を縮められるどころか、2位のに人抜かされてしまいました。
私を抜かしてきた2位の人は男子で足がめっちゃ早い人だからしょうがないと思うのですが、
もう申し訳なさと恥ずかしさでほんと心が折れそうです。
私はなんでも気にしすぎる性格なので
塾にいた時もそのことであたまがいっぱいになっててほんとにつらいです。
もう何回もこのリレーの順番でバトンパス練習もしていて、
リレーの順番も何回か変わっていて、
いまの順番で決定されてしまったので変えることはできません。
ちなみに結果はビリでした。
私みたいにすごい差なのに抜かされてる人いたら引きますよね、みなさんどうおもいますか。。

No.3294002 21/05/18 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/18 20:55
匿名さん1 

私も足は遅くて、いつも体力テストの100メートル走とかで足の速い陸上部の人とか見ててすごい劣等感あったし、すごく辛かった!!独りじゃない!
私もリレーとかで他のみんなにめっちゃ迷惑かけてます…。しゃーない!足が遅いのも個性だと思おう!

No.2 21/05/18 20:57
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

そうですかね?
速さなんて走る前からある程度わかっているから
一生懸命走ってさえいれば、遅い人見てても何とも思わないですね。
なるべく頑張ってくれ、、、としか思わないですw

私が学生の頃も遅い人に対して何か文句言ってる人なんていませんでしたよ。
とりあえずベストを尽くしましょう。

No.3 21/05/18 20:59
匿名さん3 

クラスの総合力ですから!

No.4 21/05/18 21:04
匿名さん4 

足が遅くても全力でやれば文句なしだと思います!本気で走っている子は応援したくなります。
頑張って👍

No.5 21/05/23 23:38
匿名さん5 

勝利至上主義なんでしょうか?勝たなきゃ意味がないんでしょうか?私は全くそう思いません。一生懸命走ればそれで、いいんです。それが、クラスの団結につながると私は思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧