注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

高校生女子です。学校で周りの人笑い声や話し声が聞こえると、自分のことで笑っている…

回答1 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
21/06/01 00:29(更新日時)

高校生女子です。学校で周りの人笑い声や話し声が聞こえると、自分のことで笑っているんじゃないか、悪口を言ってるんじゃないかと不安になり心臓がドキドキして手が震えてきます。特に男子の場合だとすごく挙動不審になってしまいます。授業中でも、小さい話し声が聞こえると、緊張して汗をかいてしまい、授業にも集中出来なくなりました。これは中学生の時からだったのですが、高校生になってもっと酷くなりました。また、話す時に相手の表情を伺ってしまったり、なにか不快なこと言ってないかなと思ってしまいます。最近はほとんど頭の中でそのことを考えてしまっています。学校に行くのが本当に辛いです。もうなにもかもがどうでもよくなりました。これを解決できる方法はありますか?

No.3302584 21/06/01 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/01 00:29
匿名さん1 

46歳の会社員でも同じことを感じます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧