注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

現在、小売販売店に務めています。 育休から復帰後の仕事内容に納得いかず、も…

回答2 + お礼2 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
21/06/05 00:45(更新日時)

現在、小売販売店に務めています。

育休から復帰後の仕事内容に納得いかず、もう辞めようと思いましたが今のタイミングで辞めると退園させられる可能性が高く、どこにも逃げ場が無くなりました。

納得がいかない一つは、
今は時短勤務のパートで日当大体6000円程なのですが、社員の皆が嫌がってやらなくなった仕事をやらされており…更にその仕事は職場から遠く離れた場所へ行くもので、子供に何かあった時すぐに帰れません。
「保育所から呼び出されたらどうすれば良いですか」と上司に聞いた所「引き継ぎで誰かが着くまでその場で待機してもらうしかない」と言われました。
もし保育所に呼び出されても道が空いている時で大体2時間は最低でも動けないということになります。

それをやったからと言って評価にもならず手当があるわけでもないのに、リスクを犯してまで私だけがやらされる事に納得がいきません。

他にも沢山不満はありますが…とりあえず辞めれるタイミングまでロボットになるしかないのでしょうか。

No.3304984 21/06/04 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/04 21:45
匿名さん1 

事情を話すしかないでしょうね。それでもダメならその程度の職場ということ。そしたら次探しながら働けばいいんじゃないですかね。
主さんはロボットではないし、ずっとそんなことしてたら壊れてしまいますよ…。

No.2 21/06/04 23:53
匿名さん2 

保育園を継続させる為なら、とにかく次を探しましょう。

通勤時間が無駄です。

パートならすぐに辞めれるでしょうしね。

No.3 21/06/05 00:44
お礼

>> 1 事情を話すしかないでしょうね。それでもダメならその程度の職場ということ。そしたら次探しながら働けばいいんじゃないですかね。 主さんはロボッ… レス有難うございます。
上司に、せめて遠くまで行く業務だけでも外してもらえないか話してみます…
モチベーション高く、皆が見ていないやらない事も頑張ってたのですが…もう正直疲れました;背中を押していただき有難うございます。

No.4 21/06/05 00:45
お礼

>> 2 保育園を継続させる為なら、とにかく次を探しましょう。 通勤時間が無駄です。 パートならすぐに辞めれるでしょうしね。 レス有難うございます。
今は特別引継ぎが要るような業務もしていないので、すぐに辞めれるとは思います。

しかし、今辞めると退園になるので最低でも今年の秋までは続けないといけません…そこまで持ち堪えれるかが不安です;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧