大学でカウンセリングを受けることにしました。カウンセリングは、初めてで少し緊張し…

回答2 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
21/06/05 10:16(更新日時)

大学でカウンセリングを受けることにしました。カウンセリングは、初めてで少し緊張してるのですが、、どんな感じなのでしょうか?

相談内容は、過食のことです。
私は中学の時から過食をしてしまいます。定期的にではなく、ストレスが溜まったときなどにしてしまうのです。

治したいし、食費の面でも困るので‥。

ネットで過食のことを調べたところ低糖質であるからなど、心ではなく身体の病気だと出てきました。。

私は、低度の過食症なのですがその程度のことで、カウンセリングなんて受けても良かったのでしょうか?


No.3305125 21/06/05 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-06-05 10:16
キングテレサ ( 35 ♂ ydiUCd )

削除投票

主様は「心が辛い」のですから、カウンセリングを受ける「権利」はありますよ!辛い心を癒すのが、カウンセリングなのですから!

No.1 21-06-05 02:39
匿名さん1 ( )

削除投票

はい、全然良いですよ。

風邪程度で病院行くな、とは誰も言わないように、不調であるなら診てもらうのは何らおかしくないです。

もし、それをとやかく言う方がいれば、その人が前時代的な考え方なだけだと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/05 02:39
匿名さん1 

はい、全然良いですよ。

風邪程度で病院行くな、とは誰も言わないように、不調であるなら診てもらうのは何らおかしくないです。

もし、それをとやかく言う方がいれば、その人が前時代的な考え方なだけだと思います。

No.2 21/06/05 10:16
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

主様は「心が辛い」のですから、カウンセリングを受ける「権利」はありますよ!辛い心を癒すのが、カウンセリングなのですから!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧