注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

私と親戚とどちらも犬を飼っています。 うちの犬の方がのんびりした性格で、親戚の…

回答1 + お礼1 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/06/08 17:10(更新日時)

私と親戚とどちらも犬を飼っています。
うちの犬の方がのんびりした性格で、親戚の犬は活発です。
犬同士はというと、うちの犬の方が怖がってすみっこに追いやられているのでクレートの中に入れたり抱っこしたりしています。
なにかといえば比べられるので、親戚はうちの子のほうが利口だ利口だとマウント?してくるような感じです。
最初は流していたのですが、口を開くたびにそのことばかりで、最近ちょっとストレスを感じるようになってきました。
どちらも可愛いしそれでいいじゃないと言ったことがあるのですが、まったく伝わりません。
うちの犬はのんびりしていて、優しくて、癒しの存在です。マテ、フセ、おいで、トイレも完璧です。迷惑かけてないしそれでよくないですか?
なんで比較したがるんだろう。
自分も比較されて育ってきたからか、ちょっと過剰に反応しちゃってるのかもしれないです。
わたしがおかしいですか??


No.3307287 21/06/08 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-06-08 13:46
匿名さん1 ( 44 ♂ )

削除投票

子供と同じで自分の犬が可愛くて仕方ないんですよ。

主さんもあまりマウントとか上からとか意識されないほうがよろしいかと、被害妄想なので。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/08 13:46
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

子供と同じで自分の犬が可愛くて仕方ないんですよ。

主さんもあまりマウントとか上からとか意識されないほうがよろしいかと、被害妄想なので。

No.2 21/06/08 17:10
お礼

>> 1 自分の犬が可愛くて仕方ないのはお互い様だと思います、わたしもそうなので。
うちの子の方がお利口、わたしの犬は大人しいだけでバカっていうのを毎日のように言われ続けているうちにイライラ溜まってきてしまいました。
言いたいことをうまく伝えられない自分が悪いんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧