実家に着物(訪問着)が眠ってるのですが、色々と理由があって着物単品で手に入れた物…

回答5 + お礼5 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
21/06/10 22:36(更新日時)

実家に着物(訪問着)が眠ってるのですが、色々と理由があって着物単品で手に入れた物なので、どの帯などを合わせたら良いのか分かりません。母や叔母や祖母なども着物には詳しくないです。
こういう場合、この着物にはこの帯や小物はこれが合うっていうのは誰に教えてもらえば良いのでしょうか…。本やネットで調べるだけでは自信がないです。
お店に行けばプロがいますが、そうなるとお店の帯や小物を買わないと失礼ですし、できれば実家に眠ってる帯や小物で合わせられる物があれば…と思ってます。

No.3308869 21/06/10 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/10 22:04
匿名さん1 

大体何色が合うかは
洋装でも同じです。

着物の色は何色ですか?

No.2 21/06/10 22:08
匿名さん2 

ネットで和装の画像を検索して、似た色に
何色の帯つけてるかとか、たくさん見てみたらいいと思いますよ。

No.3 21/06/10 22:11
お礼

>> 1 大体何色が合うかは 洋装でも同じです。 着物の色は何色ですか? レスありがとうございます。
ピンクベージュみたいな…すみません何年も見てないのでハッキリと覚えてないです。柄が何だったかも記憶がなくて…。
着物って色以外にも素材とか柄とか色々と合わせるのが素人には難しいイメージです。

No.4 21/06/10 22:11
匿名さん4 

簡単な方法は
帯なら同系色で合わせるか、逆に反対色で合わせるのか。
まずは気に入った着物があったとして合わせて着付けしてみたらどうでしょう?

なんか変だなとかしっくりくるなって出てくると思うので。

No.5 21/06/10 22:13
お礼

>> 2 ネットで和装の画像を検索して、似た色に 何色の帯つけてるかとか、たくさん見てみたらいいと思いますよ。 レスありがとうございます。
それは良い案です!和装の雑誌とかも見てみます!

No.6 21/06/10 22:14
お礼

>> 4 簡単な方法は 帯なら同系色で合わせるか、逆に反対色で合わせるのか。 まずは気に入った着物があったとして合わせて着付けしてみたらどうでしょ… レスありがとうございます。
素人でも変だなとかしっくり来るなとか、分かるものでしょうか?正直、全く自信がないです。。

No.7 21/06/10 22:28
匿名さん7 

訪問着だと私は金とか銀とかの帯と合わせます。私も着物初心者で、よく友人知人に、これとこれの組み合わせはどう?と写真撮って質問してます。
Yahoo知恵袋だったか教えてGooだったかでも、写真添付して質問してる人を見ますよ。ここは写真は添付できないですよね。

No.8 21/06/10 22:31
匿名さん4 

洋服やインテリア、ガーデニングとも似ているので興味があれば色相を学んでみるのもいいかも。
自信がなければ美容室等で相談してみたら?美容室は基本着付けから髪型から化粧までトータルでやってくれるから物はあるけど選び方が分からなくてって言えば、いくつか持ってきてって言われてやってくれるんじゃない?
お金はかかるけど、一度トータルコーディネートして貰えば間違いないかもよ。

No.9 21/06/10 22:34
お礼

>> 7 訪問着だと私は金とか銀とかの帯と合わせます。私も着物初心者で、よく友人知人に、これとこれの組み合わせはどう?と写真撮って質問してます。 Y… レスありがとうございます。
写真添付して相談は良いですね!友人知人に詳しそうな人がいないので、ヤフー知恵袋で相談してみます!

No.10 21/06/10 22:36
お礼

>> 8 洋服やインテリア、ガーデニングとも似ているので興味があれば色相を学んでみるのもいいかも。 自信がなければ美容室等で相談してみたら?美容室は… レありがとうございます。
美容室は思いつきませんでした!ちょうど今週末に行くので、軽く聞いてみようと思います!プロにやってもらうのが1番安心できますもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧