昔、自慢大好きなママ友Aさんが居ました。 さりげなくマウントとかではなく、 …

回答3 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
21/06/11 19:19(更新日時)

昔、自慢大好きなママ友Aさんが居ました。
さりげなくマウントとかではなく、
「うちの子は何をやらせても一番」
「このクラスではうち子が1番成績がいい」
とか今まで会った事がないくらい直球の自慢をする人で、周りの人からは秒速で距離を置かれていました。
ただ一人、Bさんだけは何も感じてなかったようで、
「もしかして、Aさん嫌われてる?なんで?」
と真顔で聞かれてびっくりしました。
Bさんも目の前で散々自慢されてたはずのに、
人の自慢が気にならないBさんすごいな。と思いました。
Bさんみたいに人の自慢が気にならない人って何が違うんでしょうか?

No.3309330 21/06/11 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/11 19:04
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

他人と自分を比較しない人じゃないですかね。

比較しないので純粋に、凄いなとかの感想しか持ちません。

No.2 21/06/11 19:09
匿名さん2 

私もわりとそういうのに鈍いほうですが、あんまり競争状態にあると思ってないと、気にならないと思います。この人はこれでいま幸せなんだねー、よかったねー、と思うだけです。

お子さんのことって、みんな自分の子はかわいいので、競争意識はあるんだと思いますが、Bさんは成績とか運動とか、そういう指標でお子さんを見てないので、そこでマウントしてこられても、気にならないんじゃないでしょうか。
お子さんそのものを純粋に信じてるというか。

No.3 21/06/11 19:19
匿名さん3 

Bさんもある意味変人なのよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧