注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

どうしたら旦那に優しくできますか? 仕事と育児で私は日々手いっぱいです。 私…

回答1 + お礼1 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
21/06/16 17:54(更新日時)

どうしたら旦那に優しくできますか?
仕事と育児で私は日々手いっぱいです。
私もすっごく疲れていますが
旦那も仕事終わりすっごく疲れた感じで帰ってきて
めちゃくちゃイラッとしてしまいます。
疲れた感をあからさまに出してくるなー!と。
仕事頑張ってくれているので仕方ないこと出すが。

そこから些細なことでいらいらしてしまいます。
例えば私が好きなアーティストが出るから集中したいと言っているのに
話しかけてきて、せいぜい5分くらいなのに待ってよ!って。
そうしたらそんな好きだったの?と言われて
コンサートに何度も行くほど好きなのに、知らなかったのかと言うことにまたイラッとしてしまいました。

またそういう些細な事はとことん追い詰めてしまうので、何で知らないの!と怒ってたらすぐ話をそらされるので
なんで話そらすの?
前も言ったよね?
どうしたらわかってくれるの?
と追い詰めてしまいます。

ごめんと言われても、ごめんって何がごめん?とか
ごめんごめんって言われたらその言い方何?ってつっかかってしまうのです。

私からの見方ですが、悪いのは旦那の方が悪いとは思います。
でも自分でもそこまでいうほどのことじゃないとも思います。
ただしっかり言わないと相手に伝わらないのでそういう小さい事も喧嘩ではなくしっかり話し合ってしまうのです。

多分男の人はめんどくさいんですよね。

そのめんどくさという態度も何?って思ってしまって。

どうしたら夫婦関係うまくやれるのでしょうか。
いろいろな決め事をする時はいつも意見が割れてもめてしまいます。

子供の将来の話をする時も。
自分はこう育ったからと言われるとあなたとは違う!っと言い返しちゃうのですが、
私も私でこう育ったからこうしたいとなってしまいます。
例えば私立にいくとか、習い事は何をさせるとか。
夫婦って難しいですね。

No.3311488 21/06/14 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/15 21:34
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

すごくうちの状況に似ています。うちは2人目が産まれて、協力していかなきゃいけないのに、ケンカばかりです。

主さん、よく頑張っています。
子ども優先になって、旦那にイライラしてしまいます。良い夫婦になりたいですね。

No.2 21/06/16 17:54
お礼

>> 1 そうなんですね。
やっぱり子供がいると毎日戦争ですよね。
心に余裕を持つことが大事なのかもしれませんね。

お互いに頑張りましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧