注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

気が狂いそう😭

回答24 + お礼1 HIT数 2799 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
07/04/08 01:34(更新日時)

気が狂いそう…😭 ×1・娘18・14二人います。同居している彼が居ます。 長女の傲慢な生活態度に私達疲れ気味…以前の家庭生活から娘の身の回りのダラシナサ、自己中的な生活スタイルだった娘に、私がサジ投げても、 彼は娘に一生懸命気付かせようとしてくれていましたが…、人の恩をアダで返す心の無い娘。彼に申し訳無くて… 娘にも「お陰さま」の話ししても聞き入れない状態。昨夜は遂に彼がキレて、娘に出ていけ!言い出す状態に… 同居し始めた頃には入籍の話しもありましたが、今では、その件に触れると彼が逆上… 彼も×で実子が二人。陰で連絡とっている気配がして…、私は一体何なのか判らなくなってきて💧一人色々マイナーに考えてしまい、気が変になりそう…

タグ

No.331181 07/04/06 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/07 00:27
匿名希望1 

何か自分の事しか考えて無いですね。娘の気持考えてみてよ。同居してる他人に出て行けって言われる筋合い無いんじゃないかな。あなたは自分、彼氏、子供誰が一番大事なの?

No.2 07/04/07 01:04
匿名希望2 

娘さんの気持ちも分かるけど彼に対しての態度はなってないよ。
1さんは他人に出ていけって言われた娘の気持ち…と言ってるけど、娘さんがそう言われても仕方ないようなことをしてるんでしょ。

あと主さんは『私の存在は一体何なのか』とか『入籍の話をしたら彼が逆上する』と言ってますが、
彼も娘さんを気付かせるためにもあるんでしょうが、認めて貰えるように一生懸命努力しても娘さんには分かって貰えないから
限界に達したんじゃないですか。
他人の子のために骨を折っても報われないなら彼も虚しくなるだろうし、
この先入籍しても娘さんと上手くやってく自信も受け入れられる自信もないんだと思います。

主さんも色々ご苦労なされてると思います。
娘さんのことでサジを投げたくなるのも分かります。
いくら最善尽くしても子供はわかってくれないんだもん。
多感な時期の子の扱いは難しいです。
でも娘さんは不安な思いを抱えきれず、分かってほしくて反抗するけど
一番分かって欲しい母親からはサジを投げられわ、他人の男に母親を取られた感じになるわ、なんだと思います。

No.3 07/04/07 01:15
匿名希望2 

続き
主さんは彼との結婚、結婚って言ってるように感じます。返って逆効果だと思います。 娘さんが彼に反発してる様子なら、
入籍は今のところは控えて付き合いにとどめた方がいいと思います。
娘さんも主さんの彼との結婚…という気持ちを感じとってよけいに反発するのかもしれません。
まず主さんが優先するのは娘さんとの関係です。娘さんとちゃんと向き合うことです。 いくら反発されても娘さんを受け止めてあげて下さい。
娘さんに主さんの気持ち、親としての立場を分かってもらえるには時間がかかるかもしれません。
それでも母親が支え続けてくれたら娘さんも少しずつ変わってくると思います。

彼との交際をやめろとは言いません。
ただ彼との入籍は娘さんが精神的に落ち着いて独立してから考えた方がいいと思います。

No.4 07/04/07 01:49
ママさん ( 40代 ♀ UtT2w )

子供がいくら大きくなって大人になっても、親としての責任は一生あると思います。社会的とか表向きなものではなく、親子の絆のような…私も×イチで最近再婚しましたが、私もお付き合いがあったり、一般的に考えるよりは、派手な生活だったと思います。それに対して娘は特に文句を言う事はありませんが、寂しい思いはあったと思います。私は常に娘に対して『あなたが1番大事』を見せてきました。今は他県の専門学校を卒業してそのままそこにいます。ですが、私の新しい生活の中に娘がいつでも帰って来れるようにしています。
主さんの娘さんが心身共に安らげる場所、そこにありますか?彼がいる1つの空間で年頃の娘が、なにも思わず過ごせるでしょうか?主さんの生活なので、何も知らない私が『こうするべきだ』とは言えませんが、彼と同居している事に問題はないのでしょうか?

No.5 07/04/07 02:58
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

結婚もしてないのに彼氏と同居する必要あるんですか…?

私ならその時点で反発しちゃう。

頭では理解してても、やっぱり母親の女の部分は見たくない💧

お付き合いは全然構いませんが、年頃の娘さんがいるのに同棲はちょっと…⤵

そこらへんに原因は無いんですかね?

No.6 07/04/07 04:03
専業主婦 ( ♀ LLG0w )

娘さんの居場所が無いんだと思います。主さんも彼!彼!になっていませんか?まだ年頃なので、ちょっとしたことでも気に入らなかったり、反抗する時期 です。そういう面では主さんが辛抱しなければならないと思います。
娘さん達が結婚するまでは再婚は控えたらいかがですか?!
今はまず第一に娘さん達と向き合うべきだと思います。

No.7 07/04/07 07:19
通行人7 ( 50代 ♂ )

貴方の文面を見ていると娘に非があるように感じておられるように見えます。しかし、子供のには責任ありません。貴方が与えた家庭環境が悪すぎたということです。離婚、別の男性との同棲、娘さんは元ご主人をどう思っていたのでしょう。気持ちの不安定な時期に貴方は娘にいろいろな経験をさせすぎたことが、今の結果を招いたと思います。きついようですが、それを貴方が自覚していないのが残念です。それが親の責任でもあるのです。

No.8 07/04/07 11:36
通行人8 ( ♀ )

信じられないくらい自分勝手ですね。娘さんがどのくらい傷つき思い悩んでいるか考えられたことがあるのでしょうか。娘さんの気持ちを思うととても辛いです。

No.9 07/04/07 12:33
通行人9 ( 30代 ♀ )

他人の男性と同じ家に住むなんてイヤ!
今でも嫌だけど10代の時なんて絶対嫌だ!
だって実父でもめっちゃめちゃ嫌だったし年近い弟でも嫌でした!
なぜか彼氏は大丈夫なんだけど😁でも彼氏ができるのもものすごく時間かかる…😂
私は男性は怖く気持ち悪いと育ったから異常かもですが…弟のいる実家で泊まったりできないんで異常だと思うけど…父親が蒸発したから母に素敵な支えになってくれる彼ができたらいいなあ❤ってずっと思ってるけどもしそうなっても一緒には住めないです!(病気とか介護になれば別ですが…)
普通の状態でそんなとこで寝たりできない~😱
家って好きな事したりラクな格好したり一番素を出せるとこなのに…
他人で男性しかも母を女とみてる男の人と住めないよ~😩

No.10 07/04/07 12:59
お礼

助言頂いた方々ありがとうございます。単文では、家庭の中迄解らないですよね。離婚に行き着くまで…、娘が父親に歯向かい、幼少の頃から暴力受ける日々で、今の彼に相談していました。「彼が全てにおいて引き受ける、生みの親より育ての親だから!皆で楽しく協力しあって生活しよう」子供たちの前でも言ってくれ、彼女にも彼の事は話していたので、いい環境の元、勉強出来る安らぐ環境と…。同居に至りました。彼が離婚した時期は、私と知り合う前でしたので、私達が原因では無いです。 彼女にも話してきたつもりですが、やはり環境変えても本人が変えなければ同じ事の繰り返しに思えるのですが。まだまだ私の未熟さなのですかね… 年齢的にも自覚出てきてもいいと思うのですが💧今は、一生懸命になってくれる彼に申し訳無くて…彼女に彼の気持ちがわかって貰えないのが残念なのです。私自身、やはり自分の事だけ考えて、娘たちに押し付けた環境なのですかね…。

No.11 07/04/07 13:42
通行人11 

18才でそんな感じなら、出て行くなり前の親父の所行け、思います。親は親の人生…子供が原因で上手くいくものも、いかなくなります。娘も気を使ってもらいたいです。いずれ子供は、結婚するなりいなくなります…主さんの、子供が家でるか、生活態度を改めない限り、主さんも彼もストレスたまり、喧嘩になりかねません。子供云々よりこれからの自分の、人生考えた方いいと思います

No.12 07/04/07 14:14
さくらんぼ ( o071w )

14歳の子もいるからしばらくは娘さん中心で行くべきだと思います。
娘さんが25にもなって主さんや彼に対してその態度なら
娘さんの方が態度改めなきゃいけないと思いますが。

娘さん中心に彼と交流させて上手くいってるとしても
同居となるとどうなんだろう。主さんのとこの事情は見てませんが、
実父ですら汚らわしく感じる年頃なのにまして他人の男だと…。

娘さんが本当に彼を慕っていて、同居してもいいよと心から許してるなら話は別ですけど。
その場合でも同居し始めるとまた色々出てくるかもしれませんが。
一旦同居は解消して、娘さんとの時間を作ってみては。

No.13 07/04/07 16:46
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい🙇

彼、そんな立派なことを言うなら彼自身の実子に対してもきちんと責任を果たして貰いたいです。

貴女も彼と子供が連絡をとるのを気持ち良く許すべきでは?

それと…幼い頃から暴力を受けて来た娘さんの心の傷は、そんなに簡単には癒されないし、立ち直るのには時間がかかるんじゃないですかね⤵

そんな環境の元で育ったのに感情を表出しない、良い子ちゃんでいる子の方が心の病になってしまいそうで恐いような気がします💧

きっと娘さんも戦っているんじゃないですか?
もっと二人で向き合う時間を作ってみてはどうですか?

No.14 07/04/07 18:43
通行人14 

主さんは彼の実子の事を考えていないのではないですか?自分の子供の事ばかり考えてる気がします。
子供は親を写す鏡といいますが一度ご自身の事見なおされては?

No.15 07/04/07 19:48
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

てか主さん、
「彼と一緒に娘を幸せにしたい」
って言って、主さんと彼氏の同棲を正当化してるだけじゃん

No.16 07/04/07 20:07
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

はっきり言って、彼氏を家に連れてきてる時点で、私が娘だったら相当イヤです。ある友達の親も同じようなことを今現在もしていますが、小学生のころから母親に彼氏がいて家に出入りしていたようで、十年以上たった今でも母親を許していません。子どもの心の傷、どれだけ深いか考えたことあるんですか?

No.17 07/04/07 20:26
通行人17 ( 30代 ♀ )

子供の立場からしたら何で?結婚もしてないくせに😤一緒に暮らさないとならないんだよッ💨親の勝手な都合で今の環境、がっかりだ~😔って感じで…主さんの女の立場からすると私にはこの彼がいないと娘二人支えていけないの~理解して欲しい😭って感じなんですかね?!多分きっと、娘さん達が理解してくれるのは自分で親になった時ですよ、きっと😉娘に理解して欲しいなら、まずは彼に甘える前に一人で子育てを頑張る事だったかも知れないと私は思います😔籍も入れないで年頃の娘と彼氏と一緒に暮らすなんて主さんが弱くて甘えてるだけじゃないんですか?主さんは母親の前に女ですよね!!それでは娘も反抗して当たり前なんですよ💨文面からして娘より彼氏が大事って感じが私にはがっかりしました😠反省して欲しいです。

No.18 07/04/07 20:42
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

主さん達は頑張っているんですよね。娘さんに今まで与えられなかった楽しみを味わわせてようと思って。主さんの辛い気持ちに涙がでます😢私は上の子が小学生の頃再婚。今は18才になり仕事が決まり次第家を出たいと言い近々そうなるでしょう。本当は旦那を追い出したい位ですが😁主さんの娘さんは子供としてお母さんだけ必要なのかもしれません。うちのように巣立つ前に考えられては…

No.19 07/04/07 21:36
通行人19 ( ♀ )

何にしても 母親が父親以外の異性と関わるのはイヤなもの😫 小さくても 大きくても理解出来ないと思います。彼とは別れて母子で仲良く暮らした方が娘さんも落ち着くと思います😔 どうしても別れられないのなら 絶対に 気付かれない様に陰で会うとかして 娘さんが家にいる時は 必ず家にいてあげて下さい🙇 全部 おかあさんのせいですよ😤

No.20 07/04/07 22:01
通行人20 

子からしてみれば、お母さんすぐに別の男に切り替えて最低!って感じでしょうね。親の事情なんて知ったことじゃないかも。18才、年頃です。血のつながりがないとわかりながら父親と認められるには相当努力が必要です。血がつながっててもはじめて感謝できたのが子を産んで育児の大変さを知ったときですね。「出ていけ」は言っちゃいけませんね。出ていったら本当の父親でない男と暮らしてる母の元は帰る場所じゃないと産まれてこなければよかったと思うでしょうね。私は調停中で娘を引き取りたいんです。私も主さんと同じく自分にも幸せになる権利があると思います。だけど居場所がないのは子ども達です。私だったらどうするかな。別に暮らすかな男性と。子を優先する。頑張る姿を見せればいつか認めてくれる日が来ると信じて待つかな。

No.21 07/04/07 23:07
悩める人21 

誰か助けて下さい。
今死にたいくらいです…
この今の家族に不満を持ってます。
私がもっとお金を持っていれば、こんな家族に生まれてこなかったら、なんて思っています。
私の家族ゎ皆母親の味方でよく叩かれるし、人の事を侮辱するような言い方でよく言われています。
私ゎ頭が悪いので毎日毎日塾に行かされています。
それで塾に行ったら皆に馬鹿にされて、いつも皆死ねばいいのにと、思っています。
なんで私ゎこんな人達と関わりがあるのだろ?
と思っているときもあります。
毎日毎日母親とゎ喧嘩するし皆私の事嫌ってるし、
部活だって才能がないから見捨てられる。
だからいつも死にたい。と思っています。
背だって小さいから皆から意地めにあってるから。
誰か相談にのってくれる人お願いします。

No.22 07/04/07 23:21
ママさん ( 40代 ♀ UtT2w )

???…21さんはこのスレの関係者?じゃなくて全然関係ない別の悩み?スレしたかったのかな??

No.23 07/04/07 23:33
さくらんぼ ( o071w )

21さん相談に乗ってほしいならちゃんと別にスレッドを立ててくださいね。

No.24 07/04/07 23:47
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

子供が邪魔ですか❓
子供を大事に思ってますか❓
私なら 子供に『あなたが嫌ならママとあなた達(子供)と3人でくらすよ。』とか、ちゃんと腹割って納得するまで話すけどなあ…
まぁ、両親そろっても反抗する時期だから、一概に言えないけど、彼氏を家に入れられたら嫌かなぁ⤵
もっと強くなって😣
サジなんて投げてるな💢
自分の幸せより、なにより娘が大事だというのを見せてあげたら、娘も変わるんじゃないかな❓
彼氏に任せないで、主サンの子だよ‼
頑張って下さい✨

No.25 07/04/08 01:34
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

あ~あたしの母親と同じ事してるね、主さん。

うちの母親もあたしが16歳の時に男連れてきたけど、ほんと気持ち悪くてむちゃくちゃ反抗ばっかしてました。母親の女の部分見るのが耐えれなくなってあたしは父親のとこへ行ったけど、主さんの娘さんは逃げ場所ないんだね…
可哀想。

一番安らげる家に赤の他人いたら……

もうちょっと考えてあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧