注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

無駄な提出物出さないのはダメなこと? 高3です。学校の提出物が邪魔で自分の受験…

回答6 + お礼1 HIT数 3604 あ+ あ-

匿名さん
21/06/17 16:08(更新日時)

無駄な提出物出さないのはダメなこと?
高3です。学校の提出物が邪魔で自分の受験勉強の時間が減ります。だからやりたくないのですが、提出物を出さないことは先生に歯向かうことで、評定を下げられたり、信頼されなくなります。また、提出物をしっかり出している人の方が、出していない自分よりも模試の成績がいいです。だから私も出したほうが良いのかなって思ってどうしたら良いかわかりません。

タグ

No.3313234 21/06/17 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/06/17 16:08
お礼

皆さん回答ありがとうございます
総計して出すべきと言う人が多かったので出すことにします。

No.6 21/06/17 15:06
匿名さん6 

例えばね、主さんが今のまま大きくなり、社会人になりました。
就職してある仕事を任された。
仕事で結果を出すことに集中して、それに対する事務作業や
上司への報告をそんなものは無駄だと、しませんでした。
これ、許されると思いますか?

主さんのしようとしてることはそういうことです。
会社としては事務作業も人間関係の構築も仕事のうちです。
学校では学校の規律を守って、先生のいうことを聞き
提出物も出すのも生徒の仕事です。
やるべきことをしないで、したいことだけするような
勝手なことは許されないでしょう。宿題だって勉強でしょ。
ちゃんと出来てるかの確認にはなる。無駄だと思うから
無駄になる。

提出物を出す子の方が成績がいいのは結局、
ちゃんとやるべきことやる意識、勉強に対する姿勢が
ちゃんとしてるからだと思いますよ。

No.5 21/06/17 14:23
匿名さん5 

提出物を出すという行為は、期限を守り約束を守る事を学ぶ為にあるんですよ。
社会人になった時にそんなだらしない事をしていたら困るのは自分だけではないのです。
学生時代に出来ない事は社会人になったからと言って出来る事はありません。
ズボラな人間はずっとズボラ。
こんなところにスレを立てていないで、後回しにせずちゃんとやる癖をつけましょう。

No.4 21/06/17 14:16
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

娘の友達で「単位ギリギリ貰える成績取れさえすればいいから出席も提出物も面倒くさい」という子がいましたよ。
もっとも、娘はドン引きでしたけど(^_^;)

主さんがそこまで割り切れないなら、やっぱり提出物出さなきゃいけないんじゃない?

因みに、我が家の場合。
娘は提出物ちゃんと出すけど、別に模試の成績が良かった訳ではありません。
上に息子もいますが、彼は模試の成績はいいけど提出物はいつもギリギリで中身も適当。性格によるんじゃないのかなぁ〜。

後は1さん2さんに同意です。


No.3 21/06/17 14:15
匿名さん3 ( ♀ )

1さんのおっしゃる通りです。
が、私は提出をしなかった経験が多いです。そのまま出します詐欺でもみ消したこともあるし、歯向かって出さなかったこともある。私の場合は普段から成績が悪くなかったのと授業態度が真面目だったことで先生が根負けした形で提出を免れてしまった。今思えば、なんて子供だ。。。

歯向かって論破できればいいけど結局しつこく出せ出せ言われるからちゃっちゃとやって出したほうが楽っちゃ楽ですよ。

No.2 21/06/17 14:01
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

その場合は無駄かどうかは先生が決める事です・・・

提出しましょう。

No.1 21/06/17 14:01
匿名さん1 

提出物を出しているから模試が良いのではなく、その子は頭が良いから模試も良いし提出物を出す余裕もあるんだよ。

うちは本当に子どもが追い詰められて勉強している時に、時間を無駄にしたくないと言うから、読書感想文みたいなのを親が代わりに書いてやったことがある。何か出しときゃいいし、子どもの考えそうなことくらいは分かるしね。問題を解くようなのは友達にご飯を奢って答えを写させてもらってもいいし、要領良くやりなよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧