6月になってから殆ど毎日職場で上司から自分だけネチネチ叱られて、帰宅途中放心状態…

回答1 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
21/06/22 23:10(更新日時)

6月になってから殆ど毎日職場で上司から自分だけネチネチ叱られて、帰宅途中放心状態になったり、萎縮して更にミスを連発してしまい辟易しています。仕事辞めるべきでしょうか?
他の社員には優しい態度で接しているのに私だけあから様に辛辣に当たられている状態です。多分自主的に辞めて欲しいのだと思います。


確かに自分でも最近分からないことや、ミスも多く、あまり力になれていないと感じる節も沢山あり、これ以上会社に負担をかけたくないのですが、辞める理由をどう社長にお話しするべきか迷っています。


私は今年から働き始めた未経験パートで、他の人達は私より後に入社して来たけれど職歴の長い仕事が出来るベテラン社員の男性のいる5人くらいの部署です。頑張ってメモをとって家で調べ物やソフトの練習を続けていますが、同僚の前で駄目な部分ばかり指摘されるのが怖くて
ミスを連発してしまうし、正直もう続けられる雰囲気ではないです。

私の前に半年で退職された先輩も同じような怒られ方をして辞めてしまいました。その方と自分が今全く同じ状態なので、半年経過したら使えない人はこうやって辞めさせられるシステムなのかなと思います。


こうゆう場合、辞めずに仕事を完璧にするべきなのか、素直に辞めるべきなのか、正解が分からなくなってしまいました。仕事内容は結構気に入っています。

No.3317006 21/06/22 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/22 23:10
匿名さん1 

私も仕事のミスは結構あります。
上司に叱られるのではなく罵倒されます。
クソ野郎とか死んでしまえとか言われます。
主さんの気持ち痛いほどわかります。
私は昨日今日と言われ続けて我慢できず会社を休んでます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧