実家から一人暮らし+一人暮らしから同棲までの費用で現在150万円ほど貯めておけば…

回答5 + お礼4 HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
21/07/01 21:41(更新日時)

実家から一人暮らし+一人暮らしから同棲までの費用で現在150万円ほど貯めておけば余裕が持てるかなと思っていたのですが、甘いでしょうか…?

家賃によって初期費用も変わるしなんとも言えないところかもしれませんが、手取りが多くないので貯金のことも考えて関東で一人暮らしの賃貸を探すにしても4.5万で考えています。

同棲費用にしても平均は100万付近できちんとパートナーと割れば5.60万で済むのかな?と考えていました。

想像だと120万から130万前後あれば困らないかなと…。 家電は最初は冷蔵庫や自分が重要視するものだけをきちんと値段を出して買い、他は新生活セットのようなものでいいかなと…。家具もニトリやIKEAで揃えて値段の張るものはそこまで買いたくないなと思っています。

一人暮らし経験の方、同棲経験の方のご意見聞けたら嬉しいです💦 もう少し貯めたほうが良いでしょうか…?

No.3322173 21/07/01 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-07-01 08:41
匿名さん4 ( )

削除投票

私は同棲にあたる家具家電で130万余裕で超えました。
エアコン2台
でかい冷蔵庫
でかいテレビと割といいテレビ台
洗濯機
コンロも買ったかな
あとテーブルとかソファとか。
ダイソンの掃除機とか。
他にも細かいものを買って

でも一年しないうちに戸建てに引っ越したから家具は半分以上処分しました。

No.3 21-07-01 01:54
通りすがりさん3 ( )

削除投票

都内で4.5万の部屋だと、ちょっとキツいと思いますよ?

川を越えた、東京寄りの埼玉とかなら、なんとかいけそうですが。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/01 00:45
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

十分かと思います、余裕ありすぎかと。

No.2 21/07/01 00:51
お礼

>> 1 ありがとうございます。
引越し費用の貯金で頭いっぱいで他の貯蓄に回せてないなと思っていたので余裕ありすぎなようならこれくらいで様子見したいと思います。
助かりました!

No.3 21/07/01 01:54
通りすがりさん3 

都内で4.5万の部屋だと、ちょっとキツいと思いますよ?

川を越えた、東京寄りの埼玉とかなら、なんとかいけそうですが。

No.4 21/07/01 08:41
匿名さん4 

私は同棲にあたる家具家電で130万余裕で超えました。
エアコン2台
でかい冷蔵庫
でかいテレビと割といいテレビ台
洗濯機
コンロも買ったかな
あとテーブルとかソファとか。
ダイソンの掃除機とか。
他にも細かいものを買って

でも一年しないうちに戸建てに引っ越したから家具は半分以上処分しました。

No.5 21/07/01 09:03
匿名さん5 

家賃や敷金礼金もありますが、家具をどこまで揃えるかにもよって使う金額がかなり変わります。
実家から持っていくものは何か、同棲するなら二人共実家ぐらしなのか片方が一人暮らしなのか、家具の拘りがあるのか。

私が一人暮らしした時は、最初は家具は最低限のものにして、徐々に揃えていきました。23区内で初期費用は70万くらい。
その後同棲しましたが、一人暮らしの時の家具を使えたので、都下で初期費用は50万くらいでした。

No.6 21/07/01 10:31
お礼

>> 3 都内で4.5万の部屋だと、ちょっとキツいと思いますよ? 川を越えた、東京寄りの埼玉とかなら、なんとかいけそうですが。 ありがとうございます!関東の場合は都内の予定ではないのですが、家賃設定はキツめではありますよね…💦 妥協点きちんと見極めて住み心地の良い場所を探してみます。

No.7 21/07/01 10:37
お礼

>> 4 私は同棲にあたる家具家電で130万余裕で超えました。 エアコン2台 でかい冷蔵庫 でかいテレビと割といいテレビ台 洗濯機 コンロも… やっぱりきちんと家具家電いろいろなものを揃えるとそれくらいになるんですね…。同棲の場合は家電家具は見極めて買おうと思います。余裕を持っていて損はなさそうだなと思いました。参考になります。ありがとうございました!

No.8 21/07/01 10:48
お礼

>> 5 家賃や敷金礼金もありますが、家具をどこまで揃えるかにもよって使う金額がかなり変わります。 実家から持っていくものは何か、同棲するなら二人共… やっぱり条件がみんな同じというわけではないので金額に差はありますよね…。
一人暮らしのときの家具を同棲でも使う流れで同棲費用を少し減らせないか考えたいと思います。参考になりました!余裕は多少ありそうなので一旦これくらいで貯金しときたいと思います。ありがとうございました!

No.9 21/07/01 21:41
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

安易に引っ越し100万は飛ぶと思っていた方が良いかと思います。
また、貯蓄がまだ出来るのであれば、お金は有って困る事ないので良いのかと‥

同棲かぁー楽しみですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧