注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

こんなこと思うの、良くないでしょうか。 義父母が、連絡なしに物を送ってきま…

回答4 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/07/01 18:50(更新日時)

こんなこと思うの、良くないでしょうか。

義父母が、連絡なしに物を送ってきます。

結婚挨拶で、旦那が私の了承無しに新居の住所を伝えてしまって、最初はまさかの、引っ越し当日の朝、配達されてきました。
偶然旦那が待機してたから良かったものの、普通、引っ越し当日の慌ただしいときに到着させますか?

また、今日も、義父の名前で冷凍の物が送られてきましたが、ふたりともアポ無しのインターホンは絶対に出ないと決めてるので再配達になってしまいました。

わたしの家の結婚挨拶では新居の住所を教えなかったのに、なんで?という不満もあり、なんだかイライラします。

こんなことで怒ってたらやっていけないのはわかってますが、、、、イライラ…………

No.3322533 21/07/01 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/01 18:41
匿名さん1 

そんなんたいした事ないやん
送ってくれるものありがたくもらっときなさい

No.2 21/07/01 18:43
匿名さん2 

自分の住所を親に言うのに嫁の許可がいるの? そしてアポなしのインターホンだと宅配も受け取らないの? ・・・なんで?

No.4 21/07/01 18:49
匿名さん4 

ん?なぜ親に住所教えないの?
旦那さまは貴方の許可ないと、自分の両親に住所教えては駄目なの?

あなたが私の娘でなくて良かったです。

娘だとしたら、自分の育て方を反省しないとです。

No.3 21/07/01 18:45
匿名さん3 

何にイライラしてるのか良く分かりませんね。

ものが送られてくること自体が嫌なんですか?
それとも連絡なしなのが嫌なんですか?

後者なら、ふたりでアポ無しのインターホンに出ないと決めているんですから
旦那から「送ったなら連絡をよこせ」と言ってもらえばいいだけの話じゃないですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧