注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

彼氏っていなくても、人生幸せですか? 一人でもあまり寂しいと思わないタイプなの…

回答7 + お礼5 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
21/07/03 06:05(更新日時)

彼氏っていなくても、人生幸せですか?
一人でもあまり寂しいと思わないタイプなので、人間関係はほとんど構築していません。
けれど、彼氏がいたらもっと人生楽しいのかなぁなんて考えたりもします。
そうは思いつつ、自分から出会いの場に行くほどの動機はないです。
だから、このままでもいいかぁと考えたりもしますが、暇になると、彼氏がいたらもっと人生楽しいのかなぁって思考がループします。
こんなことばかり考えるなら、無理矢理にでも彼氏作るほうが幸せなんでしょうか。

No.3323452 21/07/03 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/03 00:24
匿名さん1 

無理に好きでもない人と、付き合わなくてもよいって思う

No.2 21/07/03 00:27
お礼

>> 1 未だに、異性を好きになったことがないんです。
正直焦りもあります。
でもまぁ、今のところ結婚願望ないし別にいいかぁとも感じます。
自分でもどうしたいのかわからないです。

No.3 21/07/03 00:27
匿名さん3 

とりあえず作ってみてもいいのでは?
案外楽しいかもしれませんし、やはり煩わしいかもしれません。

私の友人は「他人との生活が無理」と言って彼氏を作りません。独身を決めてるので老後資金貯めてますし、家も買ってました。
趣味もあって、楽しそうですよ。

No.4 21/07/03 00:29
匿名さん4 

彼氏以外に自分をさらけ出して繋がれてるって人がいるなら、居なくたって人生楽しいと思うよ
ただ現実難しいんだよね
親は先に死んじゃうし、友達は人生のステージが変わるとやっぱり話があわなくなってくる
彼氏や夫って人生のステージが同じ早さで変わっていくから付き合いが長く続くんだと思ってる

で、その事に気づき始めた時にいきなり彼氏探そうとしても全然人を好きになれなくて詰みがちなんだよね
人を好きになるにも経験が居るからさ
だから、彼氏を無理に作る必要は全くないんだけど
好きになれそうな人いるかな~?自分ってどんな人が好みなのかな?ってのだけは考え続けておいた方がいいと思う

No.5 21/07/03 00:31
匿名さん1 

縁が、有ればあなたにもきっと春が来ますよ。

No.6 21/07/03 00:38
お礼

>> 3 とりあえず作ってみてもいいのでは? 案外楽しいかもしれませんし、やはり煩わしいかもしれません。 私の友人は「他人との生活が無理」と言… とりあえず作ってみるというのも考えているのですが、そんな軽い考えで他人を振り回すのはなんか申し訳ないし、
この先、本当に好きな人ができたとき、適当に交際したことを後悔することになるのではと少し怖いです。

No.7 21/07/03 00:41
お礼

>> 4 彼氏以外に自分をさらけ出して繋がれてるって人がいるなら、居なくたって人生楽しいと思うよ ただ現実難しいんだよね 親は先に死んじゃうし、友… 人を好きになるのにも、経験がいるのですね.....
余計彼氏を作るのが大きな壁に見えてきました。
あまりにも現実の異性との接点が無さすぎて、二次元愛に走り気味なので、現実見れるように頑張らないとですね。

No.8 21/07/03 00:42
匿名さん3 

自分は『今、フリーだからいいよ〜』と軽かったです。
その相手と結婚しました(笑)

人間は失敗して成長するから別にいいんじゃないでしょうか?命を奪うほどのことでもないし。

No.9 21/07/03 00:43
お礼

>> 5 縁が、有ればあなたにもきっと春が来ますよ。 縁ですか.....
いつ彼氏ができるのか可視化できたら、この不安な気持ちも消えてくれるのでしょうけどね。

No.10 21/07/03 00:45
お礼

>> 8 自分は『今、フリーだからいいよ〜』と軽かったです。 その相手と結婚しました(笑) 人間は失敗して成長するから別にいいんじゃないでしょ… 世の中の人の恋愛観はそういうものなんでしょうか。
確かに失敗して成長ということは、恋愛にもあてはまりますよね。

No.11 21/07/03 01:52
通りすがりさん11 

私もそういう時期がありました。
けど実は内心寂しくて、結婚うんぬんより恋愛して誰かと一緒に過ごしたいな。とは思っていましたよ。

で、今は既婚者です。

ただ主さんは本心では誰かと付き合ってみたい。ていう気持ちがあるんじゃないでしょうか?
恋愛って本当に胸が苦しくなるし辛いことも沢山あるけど、成就してもしなくても成長できるとうか、なんか、いいですよ☺️

何かに打ち込んでいる時は別に恋愛してなくても平気だったりしますし
恋人と別れて「今は恋愛はいいや。。」ってなる人もいるみたいだし、無理にしなくてもいいとは思います。
ただ「楽しいのかな?」って思うなら彼氏作ってみればいいと思います☺️

私自身は何歳になっても恋愛するのは素敵!って思いますが実感として若い時の方が出会い自体が多い気がします。

なので今はコロナ禍なのであまり積極的にはオススメできませんがもう少しワクチン接種も進んで落ち着いたら
若いうちに色々誰かに紹介してもらうなり、色々出会いの場にも顔を出すようにされてみるのも有りだと思います😊

行動しないとなかなか転がり込んでくることはないかな〜?とは思いますが
ガツガツしすぎても出会えないもんなんで「いい人いたら誰か紹介してよ〜」って友達なり知り合いにとりあえず伝えとくのも有りかもしれませんね。

No.12 21/07/03 06:05
匿名さん12 

作りたいから作るのではなく
その人と一緒にいたいから彼氏として
欲しいのだと考えます。

男性ですが彼女がいた方が人生楽しんだろうなて考えてた時期がありました。
そのせいか、見た目と性格が自分に
とって一致していれば仲良くしていました。しかし、無理矢理でも作ろうて
考えが間違っていました。そのせいで、
私の人生狂いました。
気持ちはすごく分かるんですが
焦らず自分にとって居心地よく
思いやりのある男性と付き合った方が
幸せだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧