注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

また痴漢を疑われて線路上を人が逃げてるニュースがありましたけど、実際電車に乗って…

回答4 + お礼4 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
21/07/06 19:10(更新日時)

また痴漢を疑われて線路上を人が逃げてるニュースがありましたけど、実際電車に乗っていて無実なのに痴漢を疑われた場合、どうしたらよいのでしょうか?
電車を止めて迷惑な奴だと思いつつも、冤罪で無実の罪で捕まることを考えたら、そんな簡単に批判できないなって思ってしまいました。
痴漢なんて犯罪絶対やらないですが、でもそういうAVは興味あるし、いざ疑われてしまったら何もしてなくても相手の勢いに負けてパニックになったり動揺してしまうんじゃないかと恐怖を感じてしまいます。
堂々と否定していたとしても、知らない人が見てもおそらく疑われてる方が悪者扱いされるでしょうし。身の潔白を説明するために駅の事務所に行ったらアウトとはよく聞くし、警察呼んでも大勢の大人に囲まれてその圧力で押されてしまうんじゃないかと、考えただけでも恐ろしいです。
どう行動すればよいのでしょうか?
いざって時に冷静に判断して行動できるかもわかりませんが。

No.3325374 21/07/05 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/05 23:04
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

とにかく、疑われた時点でバンザイし、何も触らないことだそうです。そして手にその女性の服の繊維がついているか、すぐに調べてもらうように言うといいらしいですよ

No.2 21/07/05 23:10
匿名さん2 

完全に無実なのに冤罪で捕まる場合があるみたいですもんね。
以前映画もありましたよね。会社はクビ、家庭崩壊、人間不信、最悪ですよね。

No.3 21/07/05 23:52
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

線路を逃げるのは
駄目ですが
正解です。

Yahooの記事でも週刊誌でも
捕まって駅の事務所に絶対にいくな!って記事有りました。

ちゃんと身分を伝えて
無実をはらす!って意気込んでも
翌日にはニュースになる。

良かった電車通勤無くて

No.4 21/07/06 02:12
匿名さん4 

一部の弁護士らは逃げた方が良いって言ってるしね。でも映画じゃないんだから、足早くて逃げられる人しか逃げられんでしょう。困った。

No.5 21/07/06 19:03
お礼

>> 1 とにかく、疑われた時点でバンザイし、何も触らないことだそうです。そして手にその女性の服の繊維がついているか、すぐに調べてもらうように言うとい… なるほど~。ばんざいですか。
でも相手の女性が捕まえようと掴んできたら厄介ですね…。それに、手を調べてくれと言ってもすぐできるものではないし、警察呼んだとしてこちらの言うとおり調べてくれるんですかね。その前に話を聞かせろとか言われて警察署に連れていかれそう…。

No.6 21/07/06 19:05
お礼

>> 2 完全に無実なのに冤罪で捕まる場合があるみたいですもんね。 以前映画もありましたよね。会社はクビ、家庭崩壊、人間不信、最悪ですよね。 見ました。他人ごとではないしあれを見て電車乗るのが怖くなりましたもん。
魔がさして犯行おかしたとかならまだしも、普通に電車乗ってただけでなにもしてないわけですからね。

No.7 21/07/06 19:09
お礼

>> 3 線路を逃げるのは 駄目ですが 正解です。 Yahooの記事でも週刊誌でも 捕まって駅の事務所に絶対にいくな!って記事有りました。… 逃げるのは正解なんですね!
でも、ニュースとかで取り上げられたら、逃げてる時点で印象が悪すぎるし、痴漢したから逃げたんだという目で見る人もいるでしょうし、知ってる人からしたら私だと気づく人もいるかもしれないし、それだけでも生活が大きく変わってしまうかもしれません。だからって駅構内を走って逃げる?
それだと捕まる可能性高いし、やっぱり逃げてる時点でやましいことがあるという印象になるし不利になってしまいそう。でも話してちゃんと説明しても証拠もないですもんね。
怖すぎる…。

No.8 21/07/06 19:10
お礼

>> 4 一部の弁護士らは逃げた方が良いって言ってるしね。でも映画じゃないんだから、足早くて逃げられる人しか逃げられんでしょう。困った。 そうですよね。逃げると言っても容易ではないです。それに逃げてる時点で印象が悪いし、完全にやった人にしか見えないと思います。
結局これといった対策はないんですかね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧