注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて

なんで昔と今って、年を取る速度が違う(?)のでしょうか。 昔は、芸能人も1…

回答4 + お礼1 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
21/07/07 19:38(更新日時)

なんで昔と今って、年を取る速度が違う(?)のでしょうか。

昔は、芸能人も10代半ばでも大人っぽくて色気ある人ばかりだけど、今は透明感や華奢さや可愛らしさや若さ・若く見えることをウリにすることが多い(モー娘。が流行りだしたくらいからでしょうか。スピードとかは当時小中学生と言えど、完成度の高さや年齢不相応なまでの大人っぽさをウリにしてて、ロリコン向けっぽい雰囲気はなかったような)。

昔は結婚や出産が大概みんな早かったからもあるのでしょうけど、オバタリアンって漫画みたいな大仏おばちゃんパーマしたり、結婚して奥さんやお母さんになったら自らをみすみす老けさせておばさんに見せていたような気がします。若く見られたいのが、時代を問わぬ女心のはずなのに!

服装に関しては、あの当時は主婦(中年女性)向けカジュアル服はそういう服しかなかったから、若い女性向けの服で若作りするかそれらを選ぶかしかなかったのかも知れませんが…。

手塚治虫の描いた漫画に出てくる還暦のお母さんが酷くしわくちゃでボケていて、今なら60才ならあんなんじゃないとも言われてました。

老人が増えたり寿命が伸びると、相対的に若者に見える年齢が長くなるのはあると思いますが、バブルの頃とかは既に80才くらいが平均寿命でしたよね? 手塚治虫のその漫画が描かれた時も、既に平均寿命はそれに近かったんでは? と思いますし、ボケたり身体が弱ったりする時が早く来るかどうかは、結婚や出産が早いかとは無関係な気もするのですが…。

No.3326530 21/07/07 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/07 18:27
通りすがりさん1 

大仏頭は、主さんが思う理由と違う気がする。
とぉ~い親戚だけど、大仏頭は楽でお金がかからない。
お金の節約&時間の節約に持ってこいなんだって。

No.2 21/07/07 18:42
匿名さん2 

昭和の初期〜中期は中学を卒業したら働く子が多く、結婚も早かった。人は実年齢よりも、そのときの役割やステイタスによって老け方は変わります。中学生から中学卒業になってくると「もういっぱしの大人」という意識から、まだ顔はあどけなくとも大人びた雰囲気を帯び始めていたと言えます。
今でさえ、同じ60代で孫がいる人と子供だけの人と子供がいない人で見た目が全然違うというケースがあるんです。孫がいるだけで白髪だらけでしわくちゃになってたり。これは「まだ現役だ」と潜在意識下で思っているかどうかが影響してくるのかと。

と、あとは
ファッションにおいてはインターネットの普及とファッションの多様化、またアニメの普及で「キュート」「可愛い」などの価値が見直され、それまではバカにされてきた幼く可愛いことの価値が上がってきたことがおおきいでしょうね。

No.3 21/07/07 18:46
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )

20年前の昔は早く大人に見られたい、そうゆう傾向が周囲あった!!
今は逆に、いつまでも若く見られたい~そうゆうのも関係してる。

あと20年前と今では美容とかサプリメント、整形ふくめ、
若く綺麗に可愛くみれるアイテムが増えたので、実年齢よりも若く見える、
自分もオッサンだけど実年齢より-10ほど若く見られる、複雑だけど、
これから先の20年後には100歳が平均寿命の時代が確実にくるね、
そうすると70、80でも働いているのが普通になるのか、やれやれ。




No.4 21/07/07 19:28
恥ずかしがり屋さん4 

スピードが大人っぽさを売り?ヒットは別にして、子供っぽさはそのままでしたよ。大人はそう見ていました。同世代のファンは大人っぽいと見たかもしれませんが。主さんのスレの例にはあっていない気がします。

No.5 21/07/07 19:38
お礼

平均寿命は既にバブルの頃から80に近くなっていたにせよ、当時は今ほど少子高齢化が進んでおらず、老人の比率が今より少なかっただろうことや、

人生80年が基本で当たり前みたいな感覚を持ってる方がまだ少なかった(当時の子供や若者世代は既にそういう感覚にせよ、老人は「一昔前は人生50年と言われていたのに、これほど平均寿命が延びたのは異常事態だ」と思ってるような、中年も割と後者に近い感覚だったかも)のも関係しているのかも知れませんね。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧