夏になると毎年部屋に細かい虫が現れます。 自分の部屋にエアコンがついてないので…

回答3 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
21/07/08 01:24(更新日時)

夏になると毎年部屋に細かい虫が現れます。
自分の部屋にエアコンがついてないので暑いと窓を開けるのですが、電気をつけたまま窓を開けてると細かい虫がどんどん入ってきます。
そして天井や電気の周りを見ると気持ち悪いくらいについてて…
しかも次の日になるとその虫の死骸が床に落ちててさらに気持ち悪いです。

どう対策したらいいんでしょうか?
網戸はしっかり付けてますがやっぱり隙間から入ってくるんですかね…
なるべく安く済ませたいので、100均とかで買える殺虫スプレーとかありますか?

No.3326807 21/07/08 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/08 00:24
匿名さん1 

窓にぶら下げたら虫入ってこないやつはどうですか?

No.2 21/07/08 00:36
通りすがりさん2 

1.網戸の外にもう1枚、目の細かい網を重ねる。(吹き付けるタイプの虫除けを併用しても良い)
2.外側の窓とは逆の位置に網戸を寄せる。(窓も動かすのは内側)
3.部屋の内側から、網戸とサッシの境をぐるっと広めのマスキングテープで貼り、隙間を覆う。
4.網戸~窓の端の互いの隙間もマスキングテープで塞ぐ。
こんなところか?

網戸運用状態で隙間になるところを入念に塞ぐ感じだな。
1.は誰かに手伝ってもらった方が良いかも。

No.3 21/07/08 01:24
匿名さん3 

窓の外に電球つけてみたら?そっちに集まるかも?
それにしてもすごいなぁ。そんなこと想像できない。こわいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧