注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

残念だけど、東京オリンピック東京と3県無観客になって良かったと思います。観客有り…

回答3 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/07/11 13:20(更新日時)

残念だけど、東京オリンピック東京と3県無観客になって良かったと思います。観客有りだったら、本当に大変な事になっていたと思います。

No.3327575 21/07/09 08:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/09 08:34
匿名さん1 

本当に残念ですが、無観客になって良かったと思います。小池都知事は断腸の思いでって言っています。観客有りだったら、外国人も入って来たら本当に滅茶ヤバかったと思います。

しかし、中国には本当に腹立ちます!

No.2 21/07/09 08:47
お礼

>> 1 選手の気持ち思うと本当に断腸の思いですよね!開会式は無観客でもいいけれど、試合はやはりお客さんに見て貰いたいし、応援もしたいです。

本当に中国には腹立ちます!

No.3 21/07/09 08:53
匿名さん3 

場当たり対応。地方会場は決まって無いし、こんなにも結論出せない政治って情けない。緊急事態宣言中に平和の祭典、能天気な民度丸出し。

No.4 21/07/09 09:07
お礼

>> 3 オリンピックの原点は、コロナ禍以前から外れて来ていますが、今回の政府の対応は本当に酷いですよね!緊急事態宣言中に平和の祭典って、洒落にならないですよね!

No.5 21/07/11 13:20
匿名さん3 

北海道も福島も県から有観客を断ったね。他県からの人流移動での感染が一番厄介。地方は医療体制脆弱だからね。そんな事も政府や大会委員会が分からないとは頭悪すぎ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧