注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

先月の月末に詐欺の電話がありました。弟がコンビニで痴漢をしたと電話がありました。…

回答6 + お礼6 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 14:45(更新日時)

先月の月末に詐欺の電話がありました。弟がコンビニで痴漢をしたと電話がありました。母が電話を受けて詐欺の電話で100万円で示談してやると脅され、私はすぐに弟のスマホにかけたら会社にいました。嫌な電話でした😢年寄りを出しといて詐欺の仕事をしているのは許せません。いつもNHKで詐欺の事を特集するので勉強になります。コロナで仕事もないのに詐欺は気を付けます

No.3327603 21/07/09 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/09 09:37
通りすがりさん1 

ノリノリで迫真の演技でおちょくるという選択肢もあります。
驚き慄きながらものらりくらりと引き伸ばし、最後に隣に弟居るから確認してみる、とか。

No.2 21/07/09 09:42
匿名さん2 

よく気づきましたね。警察に連絡したがいいですよ。

そのあと、弁護士とか警官のふりした人とか来たりする例があるので自分からくるよう、たのんだもの以外は信用しないように

No.3 21/07/09 09:44
匿名さん3 

私の知り合いのお父さんも「お宅の息子さんが云々」と電話があった時に暫く話しを聞いて電話口で2階にいる息子さんに「おーい○○お前痴漢で捕まったらしいぞー」と言ったら即電話切れたそうです
主さん宅も何事もなくてよかったですね

No.4 21/07/09 09:44
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

そこまであからさまではないけど、「電気代が安くなります」とか「インターネット料金が安くなります」とか詐欺まがいの営業の電話も多いですね。 うちの実家でも高齢の父が使いもしない光回線を契約させられて電話代が高くなったと文句を言っていました。。 (^^;)

No.5 21/07/09 09:45
お礼

>> 1 ノリノリで迫真の演技でおちょくるという選択肢もあります。 驚き慄きながらものらりくらりと引き伸ばし、最後に隣に弟居るから確認してみる、とか… そうですね、母もせっぱつまっていたので未遂で終わって良かったです。弟の事を話せば良かったです。相談して良かったです。アドバイスありがとうございます🙇

No.6 21/07/09 09:48
主婦さん6 

早くに気付かれて、よかったです。

私は警察のアプリを入れているのですが、毎日のように詐欺の電話があったと通知が来ます。
市役所役員を名乗って医療費の還付金があるとか、警察官を名乗って詐欺グループを捕まえたら名簿にあなたの名前があったので通帳とカードを預かりますとか、息子を騙って携帯落としたからとか、いろんなパターンで特殊詐欺の電話があるようです。

皆さんも身近に高齢者の方がおられたら、ぜひ注意喚起の声掛けをしてあげてください。

No.7 21/07/09 09:48
お礼

>> 2 よく気づきましたね。警察に連絡したがいいですよ。 そのあと、弁護士とか警官のふりした人とか来たりする例があるので自分からくるよう、たの… 詐欺は怖いです。たまに警察から電話があって詐欺にはきをつけてくださいと言われます。詐欺の人が憎いです。アドバイスありがとうございます🙇

No.8 21/07/09 09:51
お礼

>> 3 私の知り合いのお父さんも「お宅の息子さんが云々」と電話があった時に暫く話しを聞いて電話口で2階にいる息子さんに「おーい○○お前痴漢で捕まった… とっさの事なので詐欺の電話を信用してしまって嫌ですね😵詐欺は怖いです。年寄りを騙すのが許せないです。未遂で終わって良かったです。アドバイスありがとうございます🙇

No.9 21/07/09 09:54
お礼

>> 4 そこまであからさまではないけど、「電気代が安くなります」とか「インターネット料金が安くなります」とか詐欺まがいの営業の電話も多いですね。 う… インターネットが安くなりますって言う電話かかってきます。年寄りだからと言って押し売りなどしないでほしいです。この間も家にきて屋根を直した方がいいですって言われましたが断りました。お互い詐欺の電話は気を付けます。アドバイスありがとうございます🙇

No.10 21/07/09 10:10
お礼

>> 6 早くに気付かれて、よかったです。 私は警察のアプリを入れているのですが、毎日のように詐欺の電話があったと通知が来ます。 市役所役員を… 詐欺の電話は気を付けます。なるべく午後の3時までは電話はいつも留守番電話にしています。今はスマホで情報などありますから教えていただいてありがとうございます🙇

No.11 21/07/09 13:10
ご近所さん11 

まあまあ落ち着いて
そんな低脳なアホウどもにビクビク恐れるのがアホらしくない?

冷笑するか電話来たらガチャンでok

No.12 21/07/09 14:45
お礼

>> 11 怪しいと思ったら電話を切ることです。詐欺の電話怖いです。未遂で終わって良かったです。アドバイスありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧