注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

友達に怒りのラインを送るか迷っています。 長文になります。 友達は新卒で働いて…

回答6 + お礼0 HIT数 1268 あ+ あ-

匿名さん
21/07/20 09:13(更新日時)

友達に怒りのラインを送るか迷っています。 長文になります。 友達は新卒で働いており、私は大学4年生です。 地元から離れた学校に通っているので、4ヶ月くらい会っていません。 以前同じ学校に通っていつも一緒にいる仲でした。 先日久々に連絡がきて、今後電話をしようという話になりました。 しかし、私が金曜の夜はどうかと提案すると、2日くらい未読無視で土曜に忙しくて返信できなかったと返ってきました。 その後、日曜の夜に電話しないかと相手から返信がきたため、了承すると親に怒られたからやっぱり出来なくなったと連絡がきました。 謝罪され、月曜の夜仕事が終わったら通話しようと連絡があり、月曜日待っていたら結局連絡もなく約束が破られました。 社会人は忙しいと思うので、通話できないことは全然構いません。 しかし、連絡を無視されたり連絡なしに約束破られるのは私は本当にどうでも良い扱いをされてるんだなと思いとても悲しいです。 その子には今まで何度も同じように裏切られてたこともあり、もう縁が切れても良いので怒りのラインを送りたいです。 その子のことはもう人間性が好きにはなれないので、連絡や今後の付き合いはやめるつもりです。 ただ、社会人は本当に忙しいと思うし、こんなことで怒るのは心が狭いのかな?とも思ってしまいます。 自分がスッキリしたいので、相手に怒ってから連絡を断つのか、何も言わずに連絡をやめるのかどっちにすべきか悩んでいます。 あまり友達に怒ったことがないので、自分ではなかなか判断できません。 どうするべきなのか、よろしければアドバイスをお願いします。

No.3334659 21/07/19 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/19 23:52
匿名さん1 

怒るよりも、「約束破られると悲しいんだよね〜」と、悲しい感じで言ってみたほうが、いいと思います。それでも反省してる様子が見られなかったら、徐々にフェードアウトしていいと思います。

失礼だけど、そのお友達は発達障害の疑いはないですか?私の、発達障害の友達と似てる気がします。

No.2 21/07/19 23:59
匿名さん2 

何も連絡せず、これからも薄い関係で利用する。

その友達にとって、主さんは、都合のいい人間扱いしているのだと思います。
その立ち位置は崩さずに、連絡がなかなか返ってこない、薄い関係の人間として、これからも付き合ってはどうでしょうか。

要らなくなれば、いつでも関係は切れるので、使える時だけ利用して、搾り取ってから捨てればいいと思います。

No.3 21/07/20 00:37
匿名さん3 

本当に友達やめるつもり?
一番の親友だと思ってるからこそ扱いが雑になること
ってあるよ
この子は私のこと分かってくれてるからってね

No.4 21/07/20 00:43
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

人間性が好きじゃなければ縁切れば?

No.5 21/07/20 04:26
通りすがりさん5 

社会人ならば、忙しいからこそ根回し段取りを取るために連絡します。
友達だから別にいい、なんて人として・・・という部分はあります。

しかし、主さんからは何時頃大丈夫?などの直前の確認等はされていないのですか?
約束してたから相手が連絡するのが当然だ、などの意識があるなら、改善しないといけませんよ?お互い様、な部分がないか、よく思い返してみて下さい。
相手は社会人だから、忙しいかもしれないから、だからこそ確認の連絡を一報でも良いから入れるのです。それをしていて連絡をくれないのなら相手が一方的に悪いと捉えられるかもしれませんが、それがなければ結局どっちもどっちです。

縁を切るならきってしまった方がいいかもしれません、お互い振り回されても得はないでしょう。ただ、言い方・書き方は前述の、一方的な悪さなのかお互い様名部分もあるのか、踏まえて言葉や表現を選ばなければならないと思いますよ?
後悔が残らないように冷静に判断されて下さい。

No.6 21/07/20 09:13
匿名さん6 ( 50代 ♀ )

過去裏切られたというのは、連絡やり取り以外にもあるのですか?
お若いのでお気持ち解りますが、彼女の長所や過去彼女との関係性を考え...怒りをぶつけるのは慎重に、後悔する可能性ありえますよ。
怒りの原因が連絡面だけならば、怒りはぶつけず、素直にあなたの気持ちを冷静にお伝えしてはいかがでしょうか?
社会人一年目ですよね?そりゃ、余裕もなくなり連絡しようと思いながらも疲れて寝落ちしたり忘れる事あると思いますね。
ビジネスパートナーではない、緊急性を要さない親友友人との連絡はつい甘えが出て後回しにする事ありますよ。
双方の立場経験あります。
私は貴方の立場になった時、既読スルー返信ない時は、元気なの?落ち着いたら連絡まってるね!体だけには気をつけて...としばらく連絡たちました。それで相手から連絡なければ、その程度の関係性で縁が切れても仕方ないな、と。
1年後、連絡があり会いたいと。
仕事プライベート色々あり大変だったようです。
40代〜その大学時代の友人とは連絡は数ヶ月に一度、双方から連絡しあい、1年に一度は会っています。
貴方は若くて私と世代も違うので今は許せないのかもしれませんが、社会人になると学生時代のような関係性ではいられなくなるのは仕方ない事で皆が通る道なんですよね。
貴方が決める事ですが、最後にもう一度。
スッキリしたいがために怒りをストレートにぶつけるという行為は後々後悔するケースが多いです、どうぞ慎重に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧