注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

今日上司に、うしろから聞こえないような小声で「早く、早く」と急かされました。ショ…

回答2 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/07/20 08:44(更新日時)

今日上司に、うしろから聞こえないような小声で「早く、早く」と急かされました。ショックとイライラがおさまりません。思えば他の人にはありがとうとかごめんねとかねぎらいの言葉かけるのに、私にはありません。嫌われていることが確定して憂うつです。

タグ

No.3334723 21/07/20 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/20 03:17
匿名さん1 

パワハラ、モラハラ?
全然上司らしくないね。
なんの実力もないから、その上司出世しないよ。
できる人間は、そのへんのモラルもわきまえてる。
結局早く帰りたいとか自分中心の考えで、自分の都合を邪魔されたくないという考えなんだろうね。
誰々のせいで、ゆっくり出来なかったとか?
社会人失格で、周りの人も、心の中では
その上司をロクでもない人間と思っているかも知れないよ。

No.2 21/07/20 08:44
匿名さん2 

それは傷付くね。
でも急かされるってことは他の人と比較して遅いのも事実なのではないでしょうか?
効率を上げて見返したらいかがですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧