注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

隣の芝生が青く見えてしまいます。 周りの人達と自分を比べてしまいひどく落ち込ん…

回答5 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
21/08/15 09:28(更新日時)

隣の芝生が青く見えてしまいます。
周りの人達と自分を比べてしまいひどく落ち込んだり、悲しくなったりしてしまいます。
他の人にはパートナーとなる彼女さんや結婚している人や同棲している人がいるけど私にはいない。私自身、お金には困っていないはずなのに、インスタなどで見られるキラキラした他人の内容、ディナーやオシャレな服、旅行の数々,高級所有物等を見てしまうとみんなはこんなに楽しそうにとか、高いセレブなディナーを食べたり,物を買ったりしてお金持ちに見えてしまったり。

私自身の容姿も他人と比べて無いものばかりと思ってしまいすごく辛くなります。

こんな感情すらみんなは無いのに、私はこんなことで苦しんでしまっているとさらに負のループにはまります。

私にも自由な時間があるはずなのに、夜遅くまで仕事をしたり、休日にも仕事に出勤していたりすると他の人は今の時間何しているんだろう、遊びに出かけているのかなとか、美味しいもの食べたりしているのかな、いっぱい休養を取って満喫しているのかなと。
そんなことばかり考えてしまい、そんな感情になる私自身嫌になってしまいます。

こんな感情良くないと思っていてもつい人と比べてしまいます。

私はどうすれば良いのでしょうか…

No.3352185 21/08/15 06:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/15 06:49
匿名さん1 

私には主さんの芝も青く見えますけどね

No.2 21/08/15 07:02
匿名さん2 

人と比べたら 嫌になる
ばかりですよね

過去の自分と
今の自分を比べること
ですね

No.3 21/08/15 08:26
匿名さん3 

分かります!でも比べてもキリがないんですよ。羨ましいと思ってるあの人だって他の誰かが羨ましいだろうし…

No.4 21/08/15 08:44
匿名さん4 

SNS、特にインスタなどは良い面ばかりを露出させているので、ずっと見ているとみんな幸せそうに見えてきますよね
でも、そこはその人たちのほんの一部に過ぎません
どの視点から見るかによって世界は大きく変わります

主さんは大事な人たちと笑っている時、仕事がうまくまわっている時などに小さく幸せだなって思うこととかないですか?
自信をつけるのって自分一人じゃなかなか難しいです
こんなご時世だし、人と会いづらく、一人でぐるぐる考えちゃうこともありますよね
でもできれば、直接顔を合わせられる誰かと小さい幸せを重ねる日々が主さんを救ってくれるはずです

偉そうに言いましたが私も同じ境遇によくなります
半分、自分へのアドバイスです

No.5 21/08/15 09:28
匿名さん5 

スレ立てた者です!
皆さん回答ありがとうございました!!

大切な人達と笑っている時幸せを確かに感じている気がします。仕事がうまく回っている時も幸せの一つかもしれませんね。

仕事の仲間と一緒に協力し合って作業を乗り越えれてることも幸せの一つかもしれませんね!

家に帰ったらまったりして、ご飯食べてと
少しずつ見つけていきます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧