注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

私はバツイチおばさんです 娘が孫2人の写真やらをLINEで送ってきます 正直あ…

回答23 + お礼23 HIT数 2541 あ+ あ-

匿名さん
21/08/19 13:51(更新日時)

私はバツイチおばさんです
娘が孫2人の写真やらをLINEで送ってきます 正直あまり嬉しくない
こんな私ってヒドイですかね?
あまり可愛く思えないんですよね
娘とのくだらない話はまだいいけど
孫の話されたらあまりかんばしくない
もちろん本人には口が避けてもいいません そんなばあさんいますかね?
普通孫かわいって人ばかりですよね?
後私は娘夫婦がうまくいってない方が気分いいです 自分でもイヤな感じですけど

No.3352494 21/08/15 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/08/15 17:30
お礼

>> 1 だよね

No.3 21/08/15 17:37
主婦さん3 

わりと珍しいタイプだと思います。
でも人それぞれの環境の違いで、一概には言えないので、自分を責める必要は無いですよ。そのうちかわいく思えるかもしれませんしね笑

No.4 21/08/15 17:39
お礼

>> 3 赤ちゃんの時からたまに見てたりしたけどあまり愛着わかなくて

No.5 21/08/15 17:47
匿名さん5 

仕方ないと思いますし、愛着が湧かないのは罪ではないです

No.6 21/08/15 17:49
通りすがりさん6 

どこにでも、子供の幸せより自分が大事って人いますよね!

No.7 21/08/15 17:55
匿名さん7 

周りにいるよ、孫ラブラブな人と
逆に淡白な人。淡白も常識の範囲であれば良くない?

私は誰彼構わず親戚の孫にテンションあげる方が気になる。ちょっと無理やり共感求められてもちょっと引くよね…

No.8 21/08/15 18:16
匿名さん8 

主さん自身は子供のころ幸せでしたか?

No.9 21/08/15 19:07
匿名さん9 

酷くはないと思います。
人それぞれなので、別にいいと思いますよ。
ちなみに、近所にそういう方おりますよ。

No.10 21/08/15 19:15
匿名さん10 

孫が可愛くないのは、そんな人もいるのかも、と思いますが、娘夫婦がうまく行ってない方が気分が良い、の心理は理解できません。
まだ成人したばかりの娘いますが、もし結婚したら、夫婦不仲で悩むより、仲良くして幸せになって欲しいと願います。

友人の娘夫婦が仲良すぎて、帰ってきても2人で楽しそうに話ばかりしていると嘆いていましたが、いいなぁ、幸せなんだな、娘もそんな結婚が出来たらなぁと思います、

No.11 21/08/15 23:04
お礼

>> 5 仕方ないと思いますし、愛着が湧かないのは罪ではないです 罪ではないと言ってもらえて
仕方ないですよね これが本音なので

No.12 21/08/15 23:04
お礼

>> 6 どこにでも、子供の幸せより自分が大事って人いますよね! 私はそんな感じみたいです

No.13 21/08/15 23:07
お礼

>> 7 周りにいるよ、孫ラブラブな人と 逆に淡白な人。淡白も常識の範囲であれば良くない? 私は誰彼構わず親戚の孫にテンションあげる方が気にな… 親戚の孫とかもあんまりですね
無理やり共感は引きますね

No.14 21/08/15 23:08
お礼

>> 8 主さん自身は子供のころ幸せでしたか? ハイ普通にお父さんお母さんいたしまし
消して裕福じゃなかったけど普通に育ててもらいました

No.15 21/08/15 23:09
お礼

>> 9 酷くはないと思います。 人それぞれなので、別にいいと思いますよ。 ちなみに、近所にそういう方おりますよ。 近所にいますか
ひどく無いと言ってもらえて

No.16 21/08/15 23:10
お礼

>> 10 孫が可愛くないのは、そんな人もいるのかも、と思いますが、娘夫婦がうまく行ってない方が気分が良い、の心理は理解できません。 まだ成人したばか… 私変わってますね

No.17 21/08/16 00:01
匿名さん17 

娘さんの幸せが妬ましいのでしょうね。きっと。

No.18 21/08/16 07:14
通りすがりさん18 

私にも孫がおりますが、
お孫さんを可愛いと思われないのは
別におかしいおは思わないですよ。
人それぞれですから。

ただ、娘さんご夫妻が巧くいっていないほうが気分が良い、
という感覚は、母親としてはかなり異常だとは思いましたよ!(苦笑)

No.19 21/08/16 12:06
お礼

>> 17 娘さんの幸せが妬ましいのでしょうね。きっと。 そうなんだろうか

No.20 21/08/16 12:08
お礼

>> 18 私にも孫がおりますが、 お孫さんを可愛いと思われないのは 別におかしいおは思わないですよ。 人それぞれですから。 ただ、娘さんご… やはり異常ですか…

No.21 21/08/16 15:22
匿名さん21 

お孫さんのお顔だちは、失礼かも知れませんが、客観的にみて可愛く無いとか、性格的にちょっと面倒くさくて、合わないとかですか?
まあ、娘さんには、悟られないように、上手く演技しておいた方がいいと思います。

No.22 21/08/16 16:11
匿名さん22 

幸せそうな子どもや人を見るのが嫌なのではないかな。
バツイチが影響してるかも。

人の不幸は蜜の味…

No.23 21/08/16 17:51
お礼

>> 21 お孫さんのお顔だちは、失礼かも知れませんが、客観的にみて可愛く無いとか、性格的にちょっと面倒くさくて、合わないとかですか? まあ、娘さんに… もちろん娘には口が避けても言わないです 孫の顔はかわい方だと思うけど
なぜだかあまり気にしない存在です
まだ小学生と保育所ですね

No.24 21/08/16 17:53
お礼

あ~バツイチもあるかもだね
幸せな人とか自慢ばなし嫌い
逆にビンボーな人やらちょっと困ってる人のがいいです 地震とか災害見るの好きです

No.25 21/08/16 19:53
匿名さん25 

人間は意外とつめたい。
だからそんな人もいるよね。

No.26 21/08/16 22:06
お礼

>> 25 そうよね

No.27 21/08/16 23:13
匿名さん27 

私も孫との時間より友人や主人との時間が好きです
孫の運動会を見て何が楽しいのか
わかりません
個々意見がありますが
私は主さんの気持ちが分かります

No.28 21/08/16 23:36
匿名さん10 

主さんって

娘さんの夫婦仲が悪くなって、孫連れて出戻ってきたら嬉しいですか?

だとしたら、百歩譲って夫婦仲が悪い方が嬉しいというのも分かりますが

そうじゃなく、ただ単に娘さんの夫婦仲が悪いほうが気分良いとしたら、その気持ちが全く分かりません

主さん自身は、それがどんな気持ちからきていると思いますか?

No.29 21/08/17 05:51
duff ( 30代 op7SCd )

離婚されてるとのことですから、そうなるのは異常ではないと思います。
17さんもおっしゃってますが今も結婚生活が続いていたら娘さんの幸せも心から喜べていたかもしれないですよね。
自身では気づかない、現状に対する不満が心の奥底にあるのではないかと..
いくら実の娘とはいえ別の人間だし孫は自分の子供ではないですから可愛いと思えないのもおかしいことではないのでは?

※子供を産んだことがないので実子に対する想いなどはわからずレスしています

No.30 21/08/17 06:54
匿名さん30 

娘と孫については、まぁ自分はもう真っ盛りではなくなった為の嫉妬ですよね。
肉親以外の人へ対してそういう人は、ゴロゴロいますよね。
でも、「地震とか災害観るのが好き」って怖い感情ですね。そこは異常かと。
そこは、公表すべきじゃないと思います。
議員ならまず、辞任間違いなし。

No.31 21/08/17 12:45
お礼

>> 27 私も孫との時間より友人や主人との時間が好きです 孫の運動会を見て何が楽しいのか わかりません 個々意見がありますが 私は主さんの気持… ですよね 孫の運動会とか楽しくないよね笑 娘の子供だから愛情わくかと思いきや違いますよね?
自分に関連無いことはつまらないのかもしれませんね

No.32 21/08/17 12:48
お礼

>> 28 主さんって 娘さんの夫婦仲が悪くなって、孫連れて出戻ってきたら嬉しいですか? だとしたら、百歩譲って夫婦仲が悪い方が嬉しいという… 夫婦仲が悪くなって戻って来るのもこれまたイヤですね
なんだろうね 私自身が毎日楽しくないからなのかもしれないね
でも消して娘の前ではいいませんよ

No.33 21/08/17 12:52
お礼

>> 29 離婚されてるとのことですから、そうなるのは異常ではないと思います。 17さんもおっしゃってますが今も結婚生活が続いていたら娘さんの幸せも心… あなたの意見そうかもしれません
現状不満が確かにあるからそんな風になってしまうと思います
人間って満たされてたら余裕があり人の幸せも喜べるもんね

No.34 21/08/17 12:57
お礼

>> 30 娘と孫については、まぁ自分はもう真っ盛りではなくなった為の嫉妬ですよね。 肉親以外の人へ対してそういう人は、ゴロゴロいますよね。 でも、… 他人に嫉妬したことはないですね~肉親は身近だからかそんな風になるのかもしれませんね 地震や災害見るの異常になっちゃいますか、
でもここだから本音吐き出しました

No.35 21/08/17 14:44
匿名さん30 

地震や災害観るのは異常ではないですが、人の不幸の方に自分の楽しい気持ちが合うんでしょう?
そういう感情で観ているのであれば、‼️!?って思ったんです。

No.36 21/08/17 14:55
匿名さん30 

付け加えます。
肉親以外興味なかったら、今災害のニュースでTV持ちきりなのに、その事を取り上げてどうのこうの言うたら、ニュース観て楽しんでるのかな?って思ってしまう。
そもそも、地震、災害のニュース観るの好きって、私には感覚わかりません。
私だったら、「地震や災害のニュースを観ていると被災された方を気の毒に思う。」
になります。
まぁ顔も見えないし、何処の誰かも分からないんだから、そこは平気で吐き出せるんだろうけど。
自意識の問題だよね。

No.37 21/08/17 21:09
人生の先輩さん37 ( ♀ )

孫 7人居ますが 可愛いとは思いませんね。孫より子供が世間体が悪くないように お祝い事はしましたし本やおもちゃも買ったり。外食代は毎回払いました。。子供は孫フィーバさせようとしてましたね。孫の親が面倒を見るもの。老後に孫が面倒を見てくれるわけじゃなし。と思っています。

No.38 21/08/18 00:49
匿名さん38 

私は、まだ孫は居ませんが可愛いだろうな?と思ってます。
お婿さんは、ちょっと変わってるかな?と思いますが、娘が喧嘩した事が無いと言うので娘が幸せならいいかなと思ってます。
娘さん夫婦が仲が悪い方が良いは私には理解出来ません。

No.39 21/08/18 12:32
お礼

>> 35 地震や災害観るのは異常ではないですが、人の不幸の方に自分の楽しい気持ちが合うんでしょう? そういう感情で観ているのであれば、‼️!?って思… たぶん自分自身が満たされないから地震や災害を見て気持ちがマシになるんかな?ハッキリしたことはわからないけど

No.40 21/08/18 12:34
お礼

>> 36 付け加えます。 肉親以外興味なかったら、今災害のニュースでTV持ちきりなのに、その事を取り上げてどうのこうの言うたら、ニュース観て楽しんで… 気の毒大変と思ういはします
ウレシイとかはないです

No.41 21/08/18 12:36
お礼

>> 37 孫 7人居ますが 可愛いとは思いませんね。孫より子供が世間体が悪くないように お祝い事はしましたし本やおもちゃも買ったり。外食代は毎回払いま… 7人いるんですね
孫なんか小さいときだけだし
大きくなっでも知らん顔だろうしね
私も娘の手前オモチャとかしたけど
自分に買う方がいいし 老後のために孫に何かしたくないよ~

No.42 21/08/18 12:37
お礼

あなたは旦那さまいますか?
孫は可愛くないです つまらないです

No.43 21/08/18 14:10
おしゃべり好きさん43 

孫が可愛く思えないという心理は、よく解らない。
それよりも、娘夫婦がうまくいってない方が気分がいいなんて人がいることが信じられない。
主は余程、人生を苦労して来たのか、元々育ちがあまり良くない人なんだと思う。
自分自身が恵まれてなかったから、きっと嫉妬心とか憎悪心などが強いんだろう。
一番関わりたくないタイプ。
実の母親から、そんなふうに思われて娘さんが可哀想。
主自身も、そんな腐った根性だから、幸せが寄って来ないんだろうね。

No.44 21/08/19 01:23
通りすがりさん44 

へぇ〜
そんな人も居るんだ

なんか残念な人に見える
ごめんね、俺もそんな人間なんだわ

No.45 21/08/19 13:50
お礼

>> 43 孫が可愛く思えないという心理は、よく解らない。 それよりも、娘夫婦がうまくいってない方が気分がいいなんて人がいることが信じられない。 主… あなたが言われた通りでしょうね

No.46 21/08/19 13:51
お礼

>> 44 へぇ〜 そんな人も居るんだ なんか残念な人に見える ごめんね、俺もそんな人間なんだわ 残念人間だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧