主人の仕事先で問題が起こりました。 主人が名指しでクレームを受けたようなんです…

回答6 + お礼2 HIT数 776 あ+ あ-

匿名さん( 9oZOCd )
21/08/20 19:00(更新日時)

主人の仕事先で問題が起こりました。
主人が名指しでクレームを受けたようなんです。
しかも取引先の偉い会社さんにクレームが入ったらしく、かなり大事になり主人は今後仕事が貰えないような状況になってしまいました。
厳しい処分も付きました。

主人は納得がいかない。
内容を聞いても、そんな事は絶対にない!匿名でクレームとか絶対許さない、俺の仕事返せと怒っています。
非通知で掛けてきたのを調べる方法はないのか?や、相手を見つけてやりたいなど必死です。

しかし非通知は調べるの難しいですよね?
そのクレーム内容も誰かと一緒にいた訳でもなく承認もいません。本人のみの証言です。




21/08/18 00:06 追記
名指しというのが間違えてました。
匿名の方からこんな格好などの容姿やら色々言われ主人が確答したようです。
その後、自分の会社から名指しされて呼び出された感じです。

結局のところ、俺は嵌められた、俺を知ってる人がやったと怒っています。

No.3354192 21/08/17 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/17 23:40
匿名さん1 

非通知に関しては調べようがないと思います。。。

クレームに関してですが、どういう内容が詳しくは分かりませんが、私は接客業をしているのでよくある事で自分が誠心誠意対応をしていた、少しムカついたことがあっても顔にも態度にも出さなかった、と本人が思っていても態度に出てしまっていたり、あるいは相手に嫌な態度と捉えられてしまっては相手が嫌な思いをしたという事実は変わりません。
もう一度自分を客観的に見て、罰をしっかりと受け止めるしかありません。

No.2 21/08/17 23:44
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


誰かの犯した罪、つまり濡れ着を着せられた可能性あるね!!

匿名で非通知では探しようがない、でも身の潔白はしっかりと、
取引先に証明する必要あるね~ただし今は耐えて証拠集めに専念を、
すこし冷却期間をもたないと、怒りで周囲が見えなくなるからね、
冷静に分析し、詰め将棋のように犯人を時間かけ探していくべきさ、
見つけ次第、始末しろよ~。




No.3 21/08/17 23:50
匿名さん3 

名前もしっかり覚えていて、名指しでクレームがあったという事は、相手はかなり嫌な思いをしたのではないですかね?

クレームの内容をご主人から聞いたと思うのですが、客観的にみてどう思いましたか?



No.4 21/08/17 23:58
匿名さん4 

会社からは既に旦那さんへの処分が下されたのですよね。
名指しでクレームを入れた匿名の相手を探し当てて、どうするつもりなのですか。。
下手に詮索したら立場が悪くなるのは主さんの旦那さんでは?

No.5 21/08/18 00:02
お礼

言葉足らずですみませんでした。
名指しというのは間違えで、こんな格好をしたと容姿を言われて、色々当てはまる箇所から主人だと。
会社から名指しという意味でした。

内容はとある駐車場内の出来事らしく、そこから出ようとした時に引かれそうになった?危なかった?等の内容だったようです。
しかし主人は絶対人なんていなかったし、10キロくらいで走ってるから、そんな事ありえない。
あれば覚えていると。

そんな話でした。
しかし探しようがない状態です。
探す方法とかあるんですか?

ちなみにドラレコが付いていますが、その日のドラレコは消えてました。
何日分保存できるかは知らないですが、たまたまその何かあった日の次の日にドラレコを見る事があり見たところ消えていました。前日がなかったのです。
まぁ、仕様の問題で短い録画なのか、わかりませんが。

No.6 21/08/18 02:31
匿名さん4 

その駐車場に防犯カメラは設置してないのですか?
もしあればカメラを調べれば旦那さんの潔白は簡単に証明されますよ。

No.7 21/08/18 12:00
お礼

>> 6 6月の出来事なので残っているものでしょうか?

No.8 21/08/20 19:00
匿名さん8 ( ♀ )

こればかりは電話してきた人なのか 旦那さんが嘘ついてるのか分からないなぁ。

ただ、会社が厳密に誰か分からないのに旦那さんに処分?考えてるのだというのならば会社ぐるみで何かあるのかなぁと察するくらいです。

仮に旦那さんに非がなくて、会社から処分などになればこちらから起訴できるレベルですよね〜。車にドラレコはないんですか?
そもそも旦那さんの会社にまともな人がいれば、ちゃんと状況や旦那さんの意思を大切にするはずですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧