注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

ご近所付き合いについてです。 我が家は、私、兄、父の3人暮らしです。母は去年の…

回答1 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
21/08/24 16:17(更新日時)

ご近所付き合いについてです。
我が家は、私、兄、父の3人暮らしです。母は去年の夏に他界。

隣に住む奥様(60代)が以前からよく差し入れをくれます。
ただ、夕食後に天ぷらだの野菜炒めだの、山程持ってこられても、特に今の時期あまりとっておけません。「分かっていれば夕食のおかずを作らずに済むのに」と、イラッとしてしまいます。
3人暮らしに対して量が多くてどうしても残ってしまいます。

先日、野菜をくれたのですが「傷んてるのは破棄していいからね」と言われました。しかも、賞味期限切れの漬物もありました。今年は2021年。賞味期限見たら「2020年12月」とありました。父はあまり気にしてないようでしたが、私は腹が立ちました。そもそも賞味期限切れのものを他人に渡しますか?野菜だって、カピカピなものが混ざってましたし。

どう言えばいいかわからない。 

No.3358661 21/08/24 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/24 16:17
匿名さん1 

いつも美味しいものを届けてくださって、ありがとうございます。ただいつまでも〇〇さんに頼っていたら家族も甘えてしまいますし、そろそろ自炊もしなきゃなと思っているので大丈夫ですよ。食費もバカにならないと思いますし、〇〇さんの心遣いだけで充分救われているので、これからは家族3人でそれぞれやっていきたいと思います。それでいつも頂いている野菜炒めの料理今度教わりに行ってもいいですか?

って言ったら?
大事なのは相手に嘘でもいいから感謝を伝えることと、迷惑かけて悪いからって伝えることと、完全に切るのではなく、もらう代わりに教えて欲しいというように配慮をすること。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧