注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

以前会社で全く別の人の話ですが、SNSで会社の同僚の話をしたのがどういう経緯でか…

回答4 + お礼4 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/08/26 11:40(更新日時)

以前会社で全く別の人の話ですが、SNSで会社の同僚の話をしたのがどういう経緯でかは分かりませんがバレて大きな問題となったようなので、詳しいことは書けないのですが、相談に乗ってくれるとうれしいです。

時系列で書くと
・同僚の女性とはLINEをする仲だった
・彼女の職場での僕に対する言動を皆のいないところで注意すると、職場で過呼吸気味に彼女が泣いた。
・その後、僕のことを完全無視。仕事にもならない。
・会社はプライベートの問題だとし一切関知しなかった。ただある上司に聞くと「お前が悪いに決まってるじゃないか」と。詳しい事情を話していないのに、彼女が過呼吸気味に泣いている現場を見ているので、僕が悪いと考えているようです。
・彼女は僕とのプライベートの話を上司に共有している。なぜLINEをブロックしないのかを上司が彼女に聞くと、次何かあったときの証拠になるから残しているとのこと。このことを聞いたときはショックでした。そこまで悪意に満ちた考えを持っているとは思っていませんでした。ブロックなんて考えもしなかったとか、私も悪い部分はあったからそこまでは考えていないとかそういうのを想像していました。

他にも色々それはないだろって言いたいことはあるのですが、あまり詳細に書きすぎると万が一問題になると面倒なことになるので控えます。

僕がショックなのは、会社は事情を知らないのに、僕が悪いと決めつけていることです。
両方の意見を聞いたうえで、それならお前が悪いなら理解できます。
それに一方的にセクハラ、パワハラしたなら、無視されるのは仕方ないと思いますが、「僕はこういう嫌な思いをしている、だからやめてくれ」と伝えて、彼女が泣いたという経緯があるのに、僕が一方的に謝罪しているという現状。彼女の中では最初に指摘したことについてはなかったことになっているようです。僕がどんなに嫌な思いをしようと関係ないと。

つらいのは職場、ロッカールームで彼女を避けるように過ごしていることです。無視をされるからです。避けるようにとかならわかるのですが、完全無視でその場に僕がいないかのように振る舞うので、正直憔悴しきっています。気にしなければよいという考えもあるかと思いますが、無視はかなり堪えます。しかも他の人に愛想よくしていて僕には無視というように見せつけられるのはきついです。出勤時も仕事中も退勤時も彼女を避けるように行動しているのが虚しいです。何のために生きてるんだろうと考えたりもします。
このことが他の人との交流や人格にも悪影響を及ぼしていて、他の人に挨拶するときにも彼女とのことが脳裏によぎり、躊躇してしまうようになってしまいました。声を出しづらくなっています。昔は誰にでも挨拶していたのに、現在は自然と避けてしまっています。

この環境から逃れる方法は転職するしかないのはわかっています。転職するまでは我慢するしかないですが、最近鬱を疑い始めたり、人間不信になり始めたりとよくない傾向が出てきており、転職まで持つのかが心配です。

なぜ彼女は自分に都合よく振る舞えるのでしょうか?なんでもいいのでアドバイスをお願いします。





21/08/26 11:39 追記
皆さま、ご回答ありがとうございました。
自分自身、社会人としての常識がなかったことが今回の事態を招いたと自戒し、同じ過ちを起こさないように仕事に取り組んでいきたいと思います。

No.3359897 21/08/26 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/26 10:09
匿名さん1 

結論、彼女が上司や同僚に相談した。

ですね。

時系列で書いて頂いているので、
すごく丁寧で読みやすいです。

・同僚の女性とはLINEをする仲だった
←会社のアカウント外で、業務連絡以外の
 コミュニケーションをとる必要性は?

 そもそもここから疑問(笑)

 
・彼女の職場での僕に対する言動を皆のいないところで注意すると、職場で過呼吸気味に彼女が泣いた。
←彼女本人に言ったのは何故?
 
 普通は本人に直接言いませんよ?
 

・その後、僕のことを完全無視。
←でしょうね(笑)


・会社はプライベートの問題だとし一切関知しなかった。
→会社有能

ただある上司に聞くと「お前が悪いに決まってるじゃないか」と。
←上司無能

・彼女は僕とのプライベートの話を上司に共有している。なぜLINEをブロックしないのかを上司が彼女に聞くと、次何かあったときの証拠になるから残しているとのこと。
←彼女の判断は正しい。

・「僕はこういう嫌な思いをしている、だからやめてくれ」と伝えて、彼女が泣いた
←だからなんで直接本人に言うんですか(笑)
 

・つらいのは職場、ロッカールームで彼女を避けるように過ごしていることです。
→そうなりますよね流れ的に(笑)



・この環境から逃れる方法は?
→お近くの心療内科受診
 治療と休職か転職


なぜ彼女は自分に都合よく、
振る舞えるのでしょうか?
→正しい判断でしょう。でも、
 もしかしたら彼女が先に辞めるかも。

No.2 21/08/26 10:10
匿名さん1 

正直驚きました。けれど新卒の方なら
仕方がないのかなあと言う印象です。

社会人として職場での対応が稚拙すぎます。学生の時とは違いますよ?

まず職場で個人同士のSNS交換、コミュニケーションは、非常にリスクが高い。業務連絡以外のコミュニケーションは個人同士でとりません。会社によってはそれらを避けるため、会社専用のメールアドレス、SNSアカウントの中で業務連絡の伝達、報告、相談をします。

そのあと当然のようにトラブルになりますよね(笑)
連絡先交換を疑問に思わない彼女に対しても、ちょっと疑問に思いました。ただ、過呼吸になるような方なので、心疾患があることを仮定すると納得出来ます。メンタル疾患持ちの場合は仕方がないなと。

両者、あなたも彼女も職場の一社会人としての人間関係の距離感が曖昧になってしまった為、あなたは直接、相手に打診してしまいましたし、彼女も事が起きることを防げなかった。
わかりきってることに対して事が起こって泣くって言うのも、、、、、ちょっと(笑)まあ心疾患があったのなら仕方がないかなーという感じですね。

一方の意見だけを聴取して、
『おまえがわるい』と決めつける上司も、、、、笑ってしまいますね。話しになりません。

登場人物の皆さんが『ズレ』ていて、
巻き起こったことなので仕方がないと思います。
質問者さんが若かったらまだ救いようがあるので助言します。まず、社会人として仕事上の人間関係構築をSNSで築くのが間違い。業務を遂行する上で信頼関係を築いていきましょう。相手がどんな人間性なのかわからない段階でSNSを交換するのは、非常にリスクが高いです。SNSは拡散する物だと言う事を覚えておいてください。

No.3 21/08/26 10:10
匿名さん1 

トラブルが起こったときに一番最初に報告するのはリーダー、主任です。業務遂行において支障が出ると感じたときに一番最初に情報開示する相手は担当者です。まあ、、、無能の上司が担当者の場合、そこから職員に広まるんですけどね(笑)そう言った問題が起きた場合は会社の人事へ相談と、、、なるんですが。

同僚に愚痴ったり関係者に言ってしまうと間違いなく広まります。なので担当者がいるのであれば、1番は担当者に相談することです。
本人に直接物申しトラブルになってしまった場合、やれ裁判だの話がややこしくなりますからね。絶対に弁護士的な仲介者を介して問題解決しましょう。
これをしないと『貴女も変な人』と言う評価をされてしまいます。

会社側の対応は正しいですね。
会社事態問題は無さそうです。

まあ、『なんで個人感でコミュニケーションとってるんですか?』ってそこからおかしいので両者諭されておわりでしょうけど(笑)昇進はないでしょうね。あとは人間性で信頼回復に努めてください。


『社会人1年目の教科書』
おすすめです。なにか糸口になれば
良いかと思います。

とりあえずここで吐き出せて少しは、
気持ちが楽になりましたか?
心身休養し、
休んでからまた社会復帰するのもありかと思います。

No.4 21/08/26 10:55
匿名さん4 

過呼吸になるようなしかも女なら色々試行錯誤して主さんを陥れるように仕向ける事なんぞ、朝飯前なのではないでしょうか。
その女キツイくせに過呼そして泣く、悲劇のヒロイン症候群なのでは?同じ人、過去に職場にいたから。結局、いつもまわりを振り回してすぐ泣いて敵だ味方だと喚いて、当事者なのに他人に押し付け挙句陰険な行動や言葉で問題起こすから誰からも信用されなくなり居場所無くして辞めていってくれてスッキリしたわ

No.5 21/08/26 10:57
お礼

>> 1 結論、彼女が上司や同僚に相談した。 ですね。 時系列で書いて頂いているので、 すごく丁寧で読みやすいです。 ・同僚の女性… 業務連絡以外のコミュニケーションをとる必要性
→確かに稚拙でした。判断が間違っていたと思います。

質問してよかったと思います。どちらかというと相手を責めたり、どうして自分だけがという感情が強くなっていました。自分がやられたことや彼女の態度がどうであったにしろ、ただの仕事仲間なのにLINEを交換していたこと、本当につらいことがあったときに第3者を挟まずに彼女に直接伝えたことは、間違っていたと今言われてはっとしました。

明日からは無視されて仕方がないという思いで、普通に仕事に専念したいと思います。

No.6 21/08/26 11:03
お礼

>> 2 正直驚きました。けれど新卒の方なら 仕方がないのかなあと言う印象です。 社会人として職場での対応が稚拙すぎます。学生の時とは違います… 回答を拝見して、自分がどれだけ社会人として稚拙な行動をとっていたか理解しました。社会人としてのふるまいがおかしいのだと反省します。

No.7 21/08/26 11:06
お礼

>> 3 トラブルが起こったときに一番最初に報告するのはリーダー、主任です。業務遂行において支障が出ると感じたときに一番最初に情報開示する相手は担当者… 投稿する前と後で心境が大きく変わりました。自分が直接つながりを持ったこと自体が社会人として間違っていたし、問題を直接本人に伝えたこと、会社に迷惑をかけたことなど反省することばかりです。

No.8 21/08/26 11:12
お礼

>> 4 過呼吸になるようなしかも女なら色々試行錯誤して主さんを陥れるように仕向ける事なんぞ、朝飯前なのではないでしょうか。 その女キツイくせに過呼… 確かに投稿前の心情としてそういう相手を責める気持ちは少なからずありましたが、色々な方からご回答をいただく中で、自分のふるまいを見直すきっかけになりました。相手がどうであれ、出発点としては相手に直接言ってしまった僕に原因があります。

もしこの場で質問していなければ、社会人として当然のふるまいを理解することなく過ごしていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧