注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

「これやったら次これやろう」と思いながら最初の作業やっていると、次何をやろうとし…

回答9 + お礼5 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん( 38 ♀ SRS1w )
21/09/07 08:03(更新日時)

「これやったら次これやろう」と思いながら最初の作業やっていると、次何をやろうとしたか忘れてしまう事が多々あります。何かやろうと思っていた事は覚えているので最初の作業行っていた所に立ち戻って何だっけ色々考えてやっと思い出します。次何かやろうとしていた事も覚えてなく全く違う作業をしていて、数時間後に「あ、そういえば」とふと思い出す事もあります。「ボーッとしてるから忘れちゃうのよ」と怒られる事がありますが、ボーッとしてはいないです。色々な事を考え過ぎている事が原因なんじゃないかと自分では思います。普段から注意力散漫で書類を書いている時に周りで話している事が頭に入ってきてしまっていつの間にか周りの人が話している会話を書いていたりする事もあります。色々な事が気になって仕方ないんです。
脳が萎縮でもしてるのでしょうか?若年性のアルツハイマーでしょうか?

No.3366214 21/09/03 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/09/06 21:09
お礼

>> 5 1日の大まかな流れはメモして携帯しています。それは大丈夫なんですが、作業中に別の工程を追加した方がいいなとか、突発的に思った事を忘れてしまう事が多いのです。そして、作業中は手が汚れているのでメモ取るのは難しいのです。

No.7 21/09/06 21:12
お礼

>> 4 マルチタスクができる、できないということ マルチタスクは苦手です。容量が少ないのでしょうね。

No.8 21/09/06 21:13
お礼

>> 3 貴方と少し違うのは、作業に集中したら独りの世界に入ってしまい、よばれても気づかないほど集中します。そのかわり、会話しながらの書き物は、貴方同… 私と2さんで足して2で割ったらちょうど良いかもしれませんね。

No.9 21/09/06 21:16
お礼

>> 1 考えることが多過ぎてパンクしてるだけですよ(笑)ソレだけたくさんの事に神経を使ってるということでは無いでしょうか。私も主さんと全く同じ事をよ… なんだかいつも落ち着かないんです。焦燥感というか、、、早くやらなきゃとか周りの人の仕事の進捗状況が気になって手伝った方がいいかな?とか。色々気になっちゃうんですよ。色々工夫して忘れないようにします。

No.10 21/09/06 21:20
お礼

>> 2 私もありますよ。行動面でもそうですが、会話などでもあります。 話をきいていて、疑問やそれに関連することが浮かんで、でも話を遮るのも悪いし、… 何でもないといいのですが、、、検査だけでもしてみようかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧