大人数での準備・片付けが苦手です。 明確な役割が振られていないと何していいのか…

回答1 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
21/09/08 00:02(更新日時)

大人数での準備・片付けが苦手です。
明確な役割が振られていないと何していいのかわからずパニックを起こして立ちんぼになってしまいます。
誰よりも早く取り掛かる、というのもやってみようとはしたのですが、うまくいきませんでした。
これは単なる努力不足ですか?それとも特性として割り切るべきでしょうか?
また努力不足の場合、どういった努力をすべきですか?

No.3369087 21/09/07 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/08 00:02
匿名さん1 

わかります!!

そういうときは、やらなきゃいけないのに誰もやってないこと
これをやっておけば後々助かるだろうなっていうことをやって
目立ったことは無いけど、自分がいるから回ったという立ち回りをすることで
役に立ったぞ!って安心するようにしてます……

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧