注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

車道で中央分離帯あり 片側三車線で右折帯の右端に 自…

回答2 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 12:51(更新日時)

車道で中央分離帯あり
片側三車線で右折帯の右端に






自転車走行する高齢者

「危ない!そこのおじいさん自転車は、車道の左端だって
何で右端走行してるの!
ここの歩道、自転車走行許可だよ
歩道幅広いよ、高齢者は歩道走行OKなんだよ」
と叫びそうになった

自転車で右折したかったから
車道の右折帯にわざと入ったの?
車と自転車間違えてるの?


一歩も間違えたら事故する
自転車の交通ルール誰かに教わって欲しい

車の免許とるみたいに
自転車の交通教室開いてほしい

No.3374904 21/09/16 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/16 12:47
匿名さん1 

年寄りは我が道を行くから…講習したりしても、きっと同じことするよ。自分さえ良ければいいって考えの人多いから。
それか、ちょっと痴呆が入っているかもね

No.2 21/09/16 12:51
匿名さん2 

罰則は保留でいいから取り締まれば良いんだよ。
警察は何も言ってこない、と、舐めてるのが実情なんだから。
周りの目もある中で取り締まられる経験で、記憶にしっかり記録されるから、取締りの記憶を刻み込もう、高齢者に限らず。

意味不明な自由奔放な運転の自転車、また多くなってますもんね^^;

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧