社会人2年目です。職場で偉そうな態度を取ってしまうのがやめられません。 そのせ…

回答4 + お礼2 HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 19:09(更新日時)

社会人2年目です。職場で偉そうな態度を取ってしまうのがやめられません。
そのせいか徐々に周りの方も腫れ物に触るような対応になってきた気がします。
大抵態度の大きな発言をするときは無意識で、後からまたやっちまった...と思って自己嫌悪する感じなので、発達障害か軽度知的でもあるのでは?とすら思います。
もっと素直になってプライドを捨てて、周りから見直されたいのですがもう遅いですか?
以前にも同じような質問をした際には、「そうなったら手遅れ」「転職するか開き直るしかない」と書かれてしまいました。。。

No.3375061 21/09/16 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 18:19
匿名さん1 

言葉遣いとかは普段の生活のクセも大きいですからねー…

意識して必要以上にへりくだるようにして、何年かかけて少しずつ慣らしていくしかないと思います。

自分よりも、周りの方を気持ちよくするため、傷つけないため言葉を選ぼう。
そんな意識を育てるしかない。

何事も積み重ねた結果ですから。
二年目ならまだまだこれからですし、簡単に障害とか言うのは大袈裟じゃないかなと思います。

No.2 21/09/16 18:36
匿名さん2 

「我以外皆我師。」宮本武蔵
「実るほどに頭を垂れる稲穂かな。」
偉い人ほど、実は腰が低くて、丁寧です。そういう人柄に惹かれて、部下や生徒や後輩が後をついてきてくれるのです。
「見直されたい」と書いたのは、他者から評価されたいという気持ちが強いからだと思います。
自分の頑張りを、他の誰でもない自分で認めてあげましょう。

No.3 21/09/16 18:44
匿名さん3 

2年目なら、まだ周りが見えてないんだな〜で済むと思いますよ。

でもすでに周囲からも見放されつつあるようですし、そろそろ態度を改めないと、優秀な後輩達が入ってくればますます居場所がなくなっちゃいますよ。

No.4 21/09/16 18:45
通りすがりさん4 

以前、投稿してから自分なりに気をつけて生活してみたんですか? もう一度投稿されてるとなると、大して変わってないんじゃないんですか?

他人からの信頼なんて、そうそうゲット出来るもんじゃないです。積み重ねです。
貴方自身が気をつけて変えてみよう。俺は変われる。 その心が無ければ、他人の言葉で、ある日からガラッと変われる特効薬なんてある訳ないでしょ!

腫れ物に触るよう? 
笑わせないでよ! 自分をどんだけ高評価してんだよ。
面倒臭いし、関わって嫌な思いさせられるぐらいなら、関わらないが1番って思われてるだけだよ!
良い? 
プライドを持って良いのは、誰よりも努力し仕事出来る人だけ!

貴方のはプライドじゃなくて、ただのエゴ。 皆に出来る人だ!って思われたい!って思ってるだけの身の程知らずのただのクソ。
はい!頑張って👍

  • << 6 あと他人の言葉ですぐ変われるとも思ってません 気分悪いので閉めます ありがとうございました

No.5 21/09/16 19:07
お礼

>> 4 いや、それくらいわかってます。
腫れ物に触るは使い方が間違ってたみたいですね。
関わりたくないというオーラを周囲の人から感じるということを伝えたかったので私の認識は間違ってません。

No.6 21/09/16 19:09
お礼

>> 4 以前、投稿してから自分なりに気をつけて生活してみたんですか? もう一度投稿されてるとなると、大して変わってないんじゃないんですか? 他… あと他人の言葉ですぐ変われるとも思ってません
気分悪いので閉めます
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧