注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

不安感

回答3 + お礼3 HIT数 789 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/05/10 09:30(更新日時)

昨年までの1年半正社員で
働いていましたが
上司や先輩社員の
セクハラや暴力やパワハラを
毎日されることに耐えられなかったので
表面上は転職を理由に辞めました。

全国に店舗があり常に転勤の可能性は
ありましたが入社1ヶ月で
最初に居た店舗に配属した新入社員は
人手が多すぎる為、
全員転勤になり私も他県に社宅を
用意され実家を離れて働きました。

せめて親に学費を返せるまではと
辛抱してやっと返せましたし、
沢山の人と話す機会があったので
引きずっていた人への恐怖感や
鬱の症状も随分減り
得るものも沢山ありましたが
次を探すのが不安でたまりません。

今は失業保険で少し派遣をしながら
求職活動したり
休息したりカウンセリングを
受けたりしていますが
何故か先がとても怖いです。
なるべく行動に移して解消しようと
思うのですがどんな事が
効果的なのでしょうか。
アドバイス頂けるとありがたいです。
長文を読んで下さり
本当にありがとうございます。

タグ

No.337607 07/05/10 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 02:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

一年以上もの間、頑張ったのですね。お疲れさまでした。辛かったですね。 これからは短期や短時間などから仕事をしてみて、人との関わりを増やしてみるのがいいのかなと思います。焦らずに、お体大事になさってください。(*^_^*)

No.2 07/05/10 02:27
お助け人2 ( ♂ )

ツラい経験をしましたね。
貴方には今、休息が一番の薬だと思います。
焦らずゆっくり、体も心も回復するのを待ちましょう。
自分を見つめ直す時かも知れませんね。
お大事に…。

No.3 07/05/10 02:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

ゴメンナサイ!!なにもわからないのですが、前に進もうとする姿、素敵です。がんばってください!

No.4 07/05/10 09:01
お礼

>> 1 一年以上もの間、頑張ったのですね。お疲れさまでした。辛かったですね。 これからは短期や短時間などから仕事をしてみて、人との関わりを増やしてみ… 暖かいお言葉ありがとうございます。
とても気持ちが軽くなった
ように思います。

うまく言えませんが
やはりどこか焦っているのかも
知れません。落ち着いて少しずつ
やってみます。
ありがとうございます。

No.5 07/05/10 09:20
お礼

>> 2 ツラい経験をしましたね。 貴方には今、休息が一番の薬だと思います。 焦らずゆっくり、体も心も回復するのを待ちましょう。 自分を見つめ直す時か… ありがとうございます。
本当に辛かったので、
そう言って頂けるとホッと
するような気がします。

体はほとんど治りましたので
心の方も落ち着いてから
また頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。

No.6 07/05/10 09:30
お礼

>> 3 ゴメンナサイ!!なにもわからないのですが、前に進もうとする姿、素敵です。がんばってください! 応援のお言葉ありがとうございます。
分からないというのが
文章のことでしたらすみません。
でも勇気づけられた気がします。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧