英単語のいい覚え方とかありますか? テストで英語以外は、100点満点中80…

回答1 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 22:56(更新日時)

英単語のいい覚え方とかありますか?

テストで英語以外は、100点満点中80点以上は採れるのですが、
英語だけ10点台を採ってしまいました。
教師にも母親にもふざけてるだろ等と怒られてしまいます。
自分は英語を特に頑張っていて、他の教科は勉強なんてしてなくても普通に上位の点数を取れますが英語だけ何故か出来ません。
中学1年生の初期から英語は出来ませんでした。
発音が分かればだいたい意味は分かるのですが書くことが出来ないです。
一つの単語を覚えるのに1年費やしました。ネタとかじゃないです。
過去形とかも出てきたときにホントに頭がこんがらがってしまいます。ひたすら書いても明日には忘れてます。

英語関連の単元も覚えられません。
音楽で日本の歌?などはできても海外の音楽は英語ほどではないですが点数は悪いです。

何か単語の効率のいい覚え方などあるのでしょうか?
それと苦手意識があるのでそれを薄める?方法なども知ってる方は教えて頂きたいです。
あったら教えて頂けると嬉しいです。

No.3377422 21/09/19 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/19 22:56
匿名さん1 

覚えられなかった単語をいつもみる場所に紙一枚に日本語と英語の単語をかいて貼る。あとは、単語帳何周もみて覚える。じっくりみるんじゃなくて一単語一秒と言うようにテンポよくあたまにいれていく。これを何周もしてたら覚えます。絶対。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧