注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

義母が夫婦の財産であるお金の使い方を決めたがるのは、違法だと思いますが、どう思い…

回答14 + お礼10 HIT数 815 あ+ あ-

匿名さん
21/10/02 23:09(更新日時)

義母が夫婦の財産であるお金の使い方を決めたがるのは、違法だと思いますが、どう思いますか。夫婦で嫁がもっと前に出て遠慮なくやって当然だと思っています。義母のお金ではないので決める権利は一切ないです。凄く頭にきます。どうして、夫婦でお金の使い方を決めるのかと聞くのもおかしいです。夫婦でどう使おうが自由です。頭がおかしいと思います。義母は。義母の金ではありません。
どうして嫁をもっと思いやれないのでしょうか。

タグ

No.3383653 21/09/28 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-09-28 18:29
匿名さん1 ( )

削除投票

姑が元気で口が達者なうちは何も出来ませんよ!

姑の分からない場所に引っ越して、携帯番号変えて新しい生活を始めるしかない!

嫁の宿命です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/28 17:56
匿名さん1 

それが世の中にいる姑です!

No.2 21/09/28 18:06
お礼

姑が憎たらしいです。

No.3 21/09/28 18:07
お礼

これは会社でいうパワハラです。

No.4 21/09/28 18:09
お礼

どんな解決策がありますか。こんな無駄な馬鹿げたことに付き合ってられません。

No.5 21/09/28 18:29
匿名さん1 

姑が元気で口が達者なうちは何も出来ませんよ!

姑の分からない場所に引っ越して、携帯番号変えて新しい生活を始めるしかない!

嫁の宿命です。

No.6 21/09/28 18:43
主婦さん6 

ご主人は反論しないのでしょうか?
夫婦の財産なのだから、勝手にする!など反論できると思いますよ。
できない場合は、姑に何か弱みを握られているかもしれません。
もう昔の嫁でいてはいけないと個人的に思います。
言いなりでは、後悔しますから意見を述べても良いと思いますよ。

No.7 21/09/28 18:51
チンチラ ( 50代 ♂ LXxUCd )

この場面でどちらの親が出て来てもおかしいよね〜
夫婦の金銭管理は当人同士の問題!
義理母は圏外でしょう?
むしろ自分の老後や亡くなった時のお金をどうするのか?を言葉にして貴女達夫婦に伝えて欲しいよね!
親子とは言え貴女には他人ですからね。
黙れっババァ〜ですっ✌️(笑)

  • << 9 法の場に相談に行くのが良い解決策になるのでしょうか。
  • << 11 どっちの親がでてもおかしいです。

No.8 21/09/28 20:13
お礼

>> 7 本当に黙れくそばば〜です。旦那は私の見方についていて、たびたび、ばば〜にいいかえしてくれます。感謝してます。
そのたびに、ばばの言うことをひっくり返してくれてスッキリはしますが、私自身が、言い返せないのがスッキリしません。出来ることは全てやりましたが。

No.9 21/09/28 20:15
お礼

>> 7 この場面でどちらの親が出て来てもおかしいよね〜 夫婦の金銭管理は当人同士の問題! 義理母は圏外でしょう? むしろ自分の老後や亡くなった… 法の場に相談に行くのが良い解決策になるのでしょうか。

No.10 21/09/28 20:46
チンチラ ( 50代 ♂ LXxUCd )

遅かれ早かれオババの方が先に逝くのは間違いなしでしょう?
何よりも旦那さんが味方についてるのが1番の強味です!
安心しました。自分の事の様に(笑)
貴女達夫婦のお金を使い込んだとかではないので✋
罪はないので法的手段は今の段階ではないので………
ただババァ〜にも罪悪感がないのが小憎らしいよねっ💢
旦那さんのお母さんなのにごめんなさいね🙏
本当は貴女が1発言い返せるとスッキリしていいのでしょうが………立場的に………
ねぇ〜😅💦
旦那さんにお伺いたてて1度だけ反論させてもらっては?
まぁ〜💦何でしょう?この嫁は💢
って思われてもいいんじゃない?
言葉にして言わないと伝わらない事もあるじゃない?
例え伝わらない……分かってもらえなくても言い返すだけでスッキリするんじゃないかな〜
自分の元妻は自分の父親に突然ブチキレて反論した事があってね〜
俺自身もびっくり(@_@;)したけど
亡き父もびっくり😳してましたよ
旦那って大概の人がサンドイッチ状態だったり中立的だけど………
自分も貴女の旦那さんと一緒で嫁の味方でしたね!
嫁いだ女性👩の唯一の味方は旦那しか居ないからね!

No.11 21/09/28 23:04
お礼

>> 7 この場面でどちらの親が出て来てもおかしいよね〜 夫婦の金銭管理は当人同士の問題! 義理母は圏外でしょう? むしろ自分の老後や亡くなった… どっちの親がでてもおかしいです。

No.12 21/09/29 10:22
匿名さん12 ( ♀ )

ご主人も味方なんだし、何言われてもスルーしましょう!

No.13 21/09/29 10:44
お礼

>> 10 遅かれ早かれオババの方が先に逝くのは間違いなしでしょう? 何よりも旦那さんが味方についてるのが1番の強味です! 安心しました。自分の事の… 私自身姑にどう思われても良いです。
やはり、法的手段は、何かされた場合だけなんですね。

No.14 21/09/29 11:22
匿名さん14 

同居されてるの?

夫婦の財産をあーでも無いこーでも無いと口を挟まれて堪忍袋の尾が切れました。と言ってやればどうですか?

ずっーと我慢してきたと!

それで逆ギレされたら、サヨウナラで良いかと。
姑だけ切れるのか?夫も一緒に切るのかは主さん次第です!

No.15 21/09/29 12:31
チンチラ ( 50代 ♂ LXxUCd )

そーだねぇ〜法的手段は何かされたりの場合になるとは思うけど………
多少お金が数万円かかるけど司法書士の方に公正証書を作って頂いてはどうなんでしょう?
公正証書は裁判所からの通達及び命令と同じ効力があります!
司法書士事務所により金額は異なりますが………
一度司法書士事務所に相談なり問い合わせしてみるといいかも知れませんね!
旦那さんと相談してみて下さいね〜

No.16 21/09/29 15:51
チンチラ ( 50代 ♂ LXxUCd )

そー言えば…………
夫婦の財産の事で精神的苦痛を受けてますよね?💦
身内の姑ではあるけれど、元を正せば赤の他人ですからね。
その辺も相談してみてもいいかと思います!
あまり力になれてないかもですが😥
ごめんなさい🙏💦

No.17 21/09/29 17:30
お礼

>> 16 姑は赤の他人です。そこの線引きをしないといけないと思って、私と旦那は、経済的な事では、自分達が姑に言いたくないことは会話はしませんでした。答えたくないことは言わなくても良いので。

No.18 21/09/30 17:07
お礼

>> 5 姑が元気で口が達者なうちは何も出来ませんよ! 姑の分からない場所に引っ越して、携帯番号変えて新しい生活を始めるしかない! 嫁の宿… 姑は高齢者で、私達夫婦の助けがなければ何もできません。

No.19 21/09/30 17:20
匿名さん1 

生存中は諦めるしかないと思う。

No.20 21/09/30 17:34
主婦さん20 

「決めたがる」のは、義母の自由です。
義母が決めたがっても、実際に決めて使うのは主さんたちご夫婦です。
口出しするのは義母の自由ですが、それを聞くか聞かないかは主さんたちの自由です。

義母には口出しする自由があり、主さんたちにはそれを訊かない自由があります。

実際に勝手に使うのは違法ですが、口出しは違法行為にはあたらないと思います。

No.21 21/09/30 21:50
匿名さん21 

義母は赤の他人だから、口だすなって言わないと。
口うるさくても、お世話になることもあるなら、感謝しつつスルー。
そういうことは旦那さんに言ってもらった方がいいと思う。

No.22 21/09/30 22:32
匿名さん22 

息子の物は義母の物です。嫌なら、離れるか、旦那を教育する

No.23 21/10/01 18:14
お礼

>> 22 旦那のものは嫁の物です。姑を教育します。

No.24 21/10/02 23:09
主婦さん20 

≫23

え?
旦那のものは、旦那のものでしょう。

その考え方も、怖い。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧