注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私のいとこが結婚するみたいで、今日それを電話で聞いた私のお母さんがとても喜んでい…

回答1 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
21/09/30 20:41(更新日時)

私のいとこが結婚するみたいで、今日それを電話で聞いた私のお母さんがとても喜んでいました。
もちろん私もとても嬉しかったです。
心の底からおめでとうって思いました。
けれど、私は女の子を好きになることが多くあまり男の人を好きにならないので、結婚についていろいろ悩んでたりしていて。
親に両性愛者だと言ってないのでこんなに自分の子どもじゃない子の結婚を喜んでるのに、親不孝な自分がすごく嫌になりました。
なんか、結婚できるのかわからなくて泣きそうです。

No.3385204 21/09/30 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/30 20:41
匿名さん1 

まずはいとこさんのご結婚おめでとうございます。

そしてあなたはお母さんの気持ちを考えて悲しんでいるのですね。
優しい人です。
あなたのご年齢は分かりませんが、私も似たようなものです。
しかも姉妹揃って。

結婚するとお母さんは喜んでくれるだろうって思いますよね。
それは、「結婚=幸せ」だというイメージがあるからです。
娘が幸せになれることが親は嬉しいんですよね。
結婚できないかも、私は親不孝者だ…なんてどうか考えないでください。
あなたが幸せに生きることが親孝行なんですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧