注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

フリーター・ニートの友達との付き合い方が分からなくなってきました。 私に…

回答3 + お礼0 HIT数 2257 あ+ あ-

匿名さん
21/10/03 08:36(更新日時)

フリーター・ニートの友達との付き合い方が分からなくなってきました。

私には地元に親友2人がいるのですが、どちらもフリーターとニートです。2人は大学には進学したのですが、ちょっと甘え気質な部分があり、適当な理由で辞めてしまいました。

別に友達だとしても人の決めたことに口を出すのは嫌いなため肯定を続けていたのですが、最近、雑談する際に2人で結託しているかのように私がレールに沿ったような生き方をしていることを貶してきます。(つまんないとか普通だとか)

私は気を使って就職先や将来の話はしないようにしているのですが、わざわざ自分達でその話題を出してくるのでこれは自己防衛のために言ってるのかなって思いながら我慢して「そうだよねー。まぁ、真面目だからねー」と言って流しています。

正直、まだこの状況になって半年程度なのですが辛くなって来ました。2人ともプライドが結構あり、お前にやれることは俺にも出来るといったような事も頻繁に言われる事にも腹がたちます。

それ以外は良い友達なので切りたくないのですが、やっぱり距離を置いた方が良いのでしょうか?


No.3386887 21/10/03 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/03 08:07
匿名さん1 

就職すれば環境も変わり、必然的にその子たちと疎遠になると思うよ。

私が思うのは、今の関係性は本当の友達じゃないってこと。
気遣いは大事だけど、その子たち、あなたに気遣いしてないよね?あなたばかりが気遣いし、疲れてきているように感じたけど。

No.2 21/10/03 08:15
激励マン ( 30代 ♂ 4JCLCd )

負け惜しみなのかなんなのか知らないけど、

そいつらのいう台詞は
「結果を出した人間」
がいう台詞だろ。

No.3 21/10/03 08:36
匿名さん3 

気を使わず言いたいこと言ってやればいいですよ、私は嫌な事があっても我慢して頑張って働いてますって、レールにのって何が悪いこれも経験の一つですって。
相手のことは否定しないけど、自分がちゃんとやってることを否定されたら言い返すべきですよ、それで駄目ならその程度の友達ってこと
ちゃんとした友達なら理解してくれると思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧