1年前の出来事です 当時私は21歳、私の弟は18歳 ある日母とおばあちゃんの…

回答3 + お礼2 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 16:57(更新日時)

1年前の出来事です
当時私は21歳、私の弟は18歳
ある日母とおばあちゃんの話を2人でしていました
私達は母をママ、おばあちゃんの事をお母さんと呼んでいます
ママとお母さんは性格が真逆です
その事について
私「ほんとママとお母さんって性格にてないよね」
弟「?」
私「お母さんのあそこからママが出てきたとは思えないわ」
私がそう言ったあと弟は目を丸くして
弟「え!ママってお母さんの子供なの!ママのお母さんがお母さんなの!?」
って言ってきたんですよ
そう、弟は18年間ママとお母さんが親子だと知らなかったみたいです
しょっちゅうお母さんと会うし、前まで一緒に住んでたこともあるのに知らない親戚かなにかのおばさんで、ママには他に親がいると思ってたみたいです
衝撃すぎて家族みんなで爆笑しました
今までよく知らないおばちゃん(だと思ってた)とこの子は接してたんだなって思ったらなんか面白いですよね

No.3387839 21/10/04 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/04 16:19
匿名さん1 

まぁ…そんな変な呼び方なら勘違いしても仕方ないのでは?

No.2 21/10/04 16:25
お礼

>> 1 おばあちゃんの「まだ若くいたいからおばあちゃんじゃなくてお母さんって呼んで」っていう純粋な言葉を変な呼び方って言って欲しくなかったです
そんなに変でしょうか
悲しいです

No.3 21/10/04 16:27
匿名さん1 

そりゃすみません。

変は変ですよ。

No.4 21/10/04 16:27
お礼

>> 3 そうですか
分かりました

No.5 21/10/04 16:57
匿名さん5 

微笑ましいですね〜!
うちも変な呼び方してますよ笑
普通に呼んでることの方が少ないかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧