注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

職場での仕事割り振りについて。 個人で作業が一時間ごとに割り振られていてレジか…

回答3 + お礼1 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 21:14(更新日時)

職場での仕事割り振りについて。
個人で作業が一時間ごとに割り振られていてレジか品だしで、レジの時間もみんな平等になってるんですが色んな人がレジを変わりに入ってくれとばかり頼んできます。ただでさえ私のが多めにレジ入っててきついのに私ばかり頼まれて、正直ストレスです。作業割り振りも店長が考えてつくってますが正直あんま意味ないしその人たちをレジに入れても結局私に変わりに入ってと頼んできます。私は割り振り通りにしてほしいしレジ変わってくれも結局レジに入りたくないだけだと思うんですよね。店長に言っても「仕事だから」って言われそうな気もしますが、店長に言うべきなんでしょうか。

No.3389955 21/10/07 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/07 17:18
匿名さん1 

割り振りが
品出しの時は、
手伝わないで
良いと思います。

人手が足りないのであれば、
その限りでは
ございません。

No.2 21/10/07 17:27
匿名さん2 

レジが長蛇の列であなたも手伝わないと回らないなら仕事と割り切った方が良いけど、
今回は、代わりに入って欲しいってことなので、それは従わなくて良いと思います!
すいませーん(^_^;)まだ品出し終わってなくて(^◇^;)申し訳ないですー(^◇^;)って棘のないようにやんわり断れば良いと思います。
あなたが断らないからみんな寄ってたかって言われるんですよ〜
もしかしたら代わってくれるからあの人レジ打ち好きなんだよとか思われてるかもしれませんよ笑笑
いやーはっきり言わないのも損ですから、
今後は断って、それでもブー垂れてきたら、仕事してる時に言われて自分の業務が進まなくて迷惑してるって店長に相談しましょう!!それでも改善しない店長だったら仕事できないやつなんで早々に別のバイト先行って良いと思います(^O^)

No.3 21/10/07 17:33
匿名さん3 

嫌な時は断るべし。かな

みんなしんどくて嫌なのは同じ。
レジに割り振られても この人に頼んだらいいや、って思われてしまっているのでは?

No.4 21/10/07 21:14
お礼

皆さんありがとうございます。
やはり都合のいい人になってしまってると思います。
断ったら報復されそうだから断れなかったんですが
勇気だしてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧