注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

債務整理について

回答4 + お礼0 HIT数 763 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/04/11 20:28(更新日時)

父親が体を壊して、働けない状態なので、債務整理を司法書士の先生に依頼しましたが、給与振り込みを指定していた口座に借り入れがあったので至急に振り込み先の変更したのですが、債務整理を依頼すれば今まで、公共料金の引き落し口座や保険降り落しの口座も利用出来なくなりますか?口座引きしの口座には、借り入れはありません。年金の振り込みも口座調べて凍結されますか?なんで聞くかと言うと引き落し銀行系列のカード会社に債務があり依頼をしたので、銀行系列だけで口座を凍結出来るように債権者が銀行にいいのですか?分かる方レスお願いします。気を付けた方がいいレスあれば教えて下さい。よろしくお願いします。それと車を手放したくないとか金利が安いから債務整理から省いた箇所は、今まで通りの支払いが出来ると聞きましたが、債務整理を依頼しなかった債権者側が、一括で請求したりしますか?

タグ

No.339008 07/04/10 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/11 01:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

積務整理って働いてない人は出来ないのでは❓

No.2 07/04/11 07:15
通行人2 ( 20代 ♂ )

働けないなら自己破産した方がいいのでは?銀行の口座はその銀行に債務があって遅れがたびたびあったりすると凍結されます。主さんが連帯保証人になっていないんだったらおとうさんの自己破産を勧めます。相続の事もあるし 詳しくわかりませんが、一度無料相談してみては?

No.3 07/04/11 07:34
お助け人3 

💻か📱で【過払い】又は【法テラス】検索。無料弁護士相談サイトがあります。

No.4 07/04/11 20:28
匿名希望4 ( ♂ )

大丈夫とは思いますが、一応口座は全てよその銀行した方が良いと思う。あと債権は省くと免責不許可になったら、怖いしやめた方がよいですよ。債務も資産も全て正直にしましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧