注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

看護師のみなさん教えて下さい。

回答4 + お礼4 HIT数 867 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/04/11 16:15(更新日時)

現在私は、以前患者さんだった人と付き合っています。そろそろ結婚も考えているのですが、患者さんと付き合うなんて公私混同してしまって、病棟スタッフに軽蔑されてしまうでしょうか?やっぱり退職してから結婚した方が良いのでしょうか?御意見聞かせて下さい💦

No.339187 07/04/11 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/11 09:12
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私の知り合いは結婚したけど、引っ越しとかで病院は変わりましたね。

No.2 07/04/11 09:27
匿名希望2 ( ♀ )

そういう人って多いと思いますよ。
別に病棟内で付き合ってたわけでもないし、今は患者しゃないんだから、公私混同ではないでしょう。
そろそろ結婚をって時なのに、まだそんなこと気にしてたら、彼に悪いのでは?

No.3 07/04/11 09:49
お礼

>> 2 そうですよね。患者さんと結婚した人達が噂話をされてるのを見て、心配になってしまいました。前向きに考えてみます。ありがとうございました。

No.4 07/04/11 09:51
お礼

>> 1 私の知り合いは結婚したけど、引っ越しとかで病院は変わりましたね。 そうなんですね。情報ありがとうございました。

No.5 07/04/11 15:09
あら ( 40代 ♂ J2Zoc )

こんにちは。公私混同なんて事はないです。けっこうわたしの回りにもいますよ。以前勤めていた病院にも私の知っているだけで三人いました。

No.6 07/04/11 15:38
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私の同期にもいました。その子は骨折して、自分の勤めてる病棟に入院したときに仲良くなり、結婚にいたったわけですが、やはり影ではいろいろ言われてました。私は医師と付き合ったら、病棟か病院を変われと言われました。他の医師と付き合った先輩達も同様、もしくは別れろと言われたそうです。結婚すると周りの態度は急に優しくなりますが、それまで針のむしろでした😱
私は結婚話が出て退職して転職してから、一年後に周りに結婚すると伝えましたよ。周りの先輩もどちらかが転勤してから、結婚報告してました。
女の職場だからこそ、気をつけて下さいね。お局様は恐いですよ😭

No.7 07/04/11 16:06
お礼

>> 5 こんにちは。公私混同なんて事はないです。けっこうわたしの回りにもいますよ。以前勤めていた病院にも私の知っているだけで三人いました。 そうなんですね😊あまり身近で聞いたことがなかったもので…。勇気づけられました✨ありがとうございました。

No.8 07/04/11 16:15
お礼

>> 6 私の同期にもいました。その子は骨折して、自分の勤めてる病棟に入院したときに仲良くなり、結婚にいたったわけですが、やはり影ではいろいろ言われて… 医師とのお付き合いは、妬みも多そうですね😥私は今の病棟スタッフも好きですし、良い関係を保つ為にも、やはり退職・転勤してから報告の方が良いかもしれませんね。御意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧