私は不倫否定派なのですがパート先の同僚が不倫肯定派で相談を持ちかけられ「聞かなか…

回答7 + お礼1 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
21/10/12 12:58(更新日時)

私は不倫否定派なのですがパート先の同僚が不倫肯定派で相談を持ちかけられ「聞かなかったことにするから今後一切私に話しかけないで。」と突き放したら「今は少子高齢化の時代なんだよ!不倫しても子供を増やさないと!産まない人より私は社会に貢献してるのよ!」と謎な理論を展開されてドン引きしました。
しかも最悪な事に同僚の不倫相手は店長でして…。
その話を聞いて吐き気を催して今日は早退してこれを打ってます。
私がここを辞めると次の就職先を見つけられそうに無いんですが辞めるべきですか?
それと少子化に不倫は貢献してると言えるのでしょうか?
どちらも答えてもらえるとありがたいです。

No.3392849 21/10/11 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/11 14:21
匿名さん1 

誰が聞いてもそんな暴論通らないですよ。
不倫当事者くらいにしか。
でも、それは仕事外のその人たちの勝手です。そんな物に影響されて仕事まで辞めて、主さんに何かメリットありますか?
ガンガンに距離を置いて付き合う、仕事上だけの付き合い、別にそれで良いと思います。
受け付けない生き方してる人なんてゴロゴロいますよ。それに影響されたりして自分が進路変更するなんて冗談じゃないけどな。
火の粉が飛び散らない位置で傍観ですよ。

No.2 21/10/11 14:26
匿名さん2 

結婚せずに子供産む、なら少子高齢化話に繋がりそうだけど、
不倫はそもそも裁判沙汰なので...
不倫でこども産みつつ慰謝料払うことになる世の中のどこが良くなっていくのかわからんので、慰謝料払うならいいんじゃないかな?って言っとこ
あと不倫を人に話さない方がいいよいつかバレるからって言お

No.3 21/10/11 14:28
匿名さん3 

不倫する人ってなんでそれを他人に自慢のように話すんですかね❓

そのうち不倫がバレてその人が辞めるんじゃないですかね❓

主さんが辞める必要はないです。

No.4 21/10/11 14:28
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

主さんがそこで働けるのなら
我関せずで、仕事だけこなしてれば
問題無いけど

不倫して子供産んで少子高齢化貢献
ってアホか。ってまともに答えるのも
馬鹿らしいです

No.5 21/10/11 14:56
匿名さん5 

個人経営の店なら辞めることも考慮するかな
チェーン店なら、上に報告
女性の方から相談受けた上に、職場の雰囲気も悪く仕事にならないとかテキトーに理由つけて
店長が飛ばされたらその女も辞めんじゃない?って思うので

No.6 21/10/11 15:07
お礼

落ち着きました。
皆さんありがとうございます。
チェーン店なので取り敢えず、上に相談します。
私が潔癖なのかと思ってましたがやはり不倫する人の考えは分かりませんね

No.7 21/10/11 15:15
匿名さん7 

なんか違う気がする
少子化だからって不倫がOKにはならないと思う
好きな人との子供を沢山産んで育てればいいだけの話では?

No.8 21/10/12 12:58
匿名さん8 

不倫する人達のアホさが良く分かるエピソードですね。
自分を肯定する為のメチャクチャな論理。バカバカしい。
主さんは心の距離をしっかり取って、自分の仕事に集中したら良いです。
馬鹿な人間に主さんの人生を振り回される事はありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧