注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高3です。友達もたくさんいるし、話せる子も男女合わせてもたくさんいます。人気者だ…

回答2 + お礼2 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
21/10/15 13:51(更新日時)

高3です。友達もたくさんいるし、話せる子も男女合わせてもたくさんいます。人気者だねとも言われたことがあります。でも、自分から話しかけることがどうしてもできません。できたとしても、カタコトになってしまったり、早口になりすぎたり、なんで言ってるかわからなかったり、、、これは中学生の時もそうでした。二人以上で相手が話している時は、絶対自分から入ることができず、自分の机でボートしたりしています。気を使いすぎ、や他人行儀、などたまに言われてしまいます。気を使いすぎというか、他人を信用できてなくて自分を見せるのが怖いのかなぁ、と自分が嫌になります。
二人組を作れる友人がいないのも、他人に深く入ることができないからなのかなと思います。グループが嫌いなんです、みんなでみんな仲良くしたいんです。
もう18歳にもなるのにこのままだと流石にやばいですよね。どうしたら話しかけることができますか

No.3395691 21/10/15 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/15 13:28
匿名さん1 

すごく矛盾してるように感じました。
2人組が出来ないのに人気者?
自分から話しかけられなくて
他人が信用できないのに
男女ともに友人が多い?

人気ってなんだろう?
友人ってなんだろう?
信じられない人を友人って呼べるのかな?

No.2 21/10/15 13:34
匿名さん2 

相手から話しかせてくれる、最高!!

No.3 21/10/15 13:44
お礼

>> 1 すごく矛盾してるように感じました。 2人組が出来ないのに人気者? 自分から話しかけられなくて 他人が信用できないのに 男女ともに友人… 相手から話しかけてくれるとうまくコミュニケーションを取ることができるんです、反応も大きく頭の回転も早く面白いんです、人気者とも、友人が多いとも言われるんですよ、、、、

No.4 21/10/15 13:51
お礼

>> 2 相手から話しかせてくれる、最高!! 相手が話しかけてくれるのは本当にありがたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧