財布を拾ってもらったお礼について ついさっき財布を紛失し、警察に行ったところ、…

回答2 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
21/10/16 21:52(更新日時)

財布を拾ってもらったお礼について
ついさっき財布を紛失し、警察に行ったところ、別の交番に届いているといわれました。こちらまで警察の方が財布を届けていただいたのですが、その際に、拾ってくれた方がわざわざ私に財布が渡るまで交番で待ってくれていたとのこと。お礼の連絡はいらないと言われ、あとで警察の方がかけてくれるということで解決?したのですが、後々帰ってきてことが落ち着いた後に、やはりお礼をすべきだったのではないかと思いました。今更後悔しても連絡先も何もわからないので意味がないのですが、20歳のくせにそんなこともできなかったのかと後悔しています。この場合やはり御礼をすべきでしたよね。
ちなみに、何故か5000円が消えていました。やはり拾ってもらう前に取られていたのですかね?
私はスーパーでレジの後カバンに詰める台の所で置き忘れたと記憶しているのですが、落ちていたのはスーパーの出入り口の前だそうです。
私が気づいたのはスーパーから出て3分後くらいです。

No.3396674 21/10/16 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/16 21:24
匿名さん1 

うん、金だけ先に取られて、後からその人が拾ったんだろうね。
よくあること。

後、財布を拾った人には、特にお礼はしなくて大丈夫。

自分も数回、財布を拾ったけど、別にお礼とかなくても何も思わない。持ち主に帰ったなら、それで解決。良かったと思うだけだよ。

No.2 21/10/16 21:41
匿名さん2 

拾ってくれた人に入っていた金額の一割をお礼として渡すのが昔は礼儀だったんですが…今はそういうの聞かないですか?
お礼した方がいいと思いますよ?
善意ですがその人は時間なども無駄にしている訳ですし。

No.3 21/10/16 21:50
お礼

>> 1 うん、金だけ先に取られて、後からその人が拾ったんだろうね。 よくあること。 後、財布を拾った人には、特にお礼はしなくて大丈夫。 … ですよね…笑
カード類はあったしこれ以上迷惑もかけたくも無かったので、何も言わずに警察の方にお礼だけ言って帰りました。
ありがとうございます。すごくモヤモヤしていたので少し気分が晴れました。一応警察官の方々には、その方にもよろしくお伝えくださいと言う旨を伝えました。無理に連絡先を聞いたりするのもこのご時世どうなのかとも思っていたものの、やはり御礼をすべきだったのではないかと思っていたので少しスッキリしました。ありがとうございました。

No.4 21/10/16 21:52
お礼

>> 2 拾ってくれた人に入っていた金額の一割をお礼として渡すのが昔は礼儀だったんですが…今はそういうの聞かないですか? お礼した方がいいと思います… 帰ってからその事を知りました。やはりお礼をすべきでしたよね。今から警察に行って連絡先を聞けるものなのですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧