注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

アイラインを引くのが怖い!!高1女です。今度のダンスの大会に向けて跳ね上げアイラ…

回答3 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
21/10/17 22:17(更新日時)

アイラインを引くのが怖い!!高1女です。今度のダンスの大会に向けて跳ね上げアイラインを練習しろと先輩に言われたのですが、今までは目尻にしかアイラインを引いたことがなくて、まつ毛のキワまでガッツリやったことがありません、、だからどうやって埋めるのかわからないし、目に刺さりそうで怖いです。落とす時もクレンジングが目に入りそうで…ネットで見たらまつ毛の間を埋めるのは危険って書いてありました。どうすればいいでしょうか( ; ; )助けてほしいです、文章がめちゃくちゃですみません

21/10/17 22:12 追記
すみません!肝心なところを書くのを忘れてました。跳ね上げアイラインのやり方と落とし方を教えて欲しいです。

No.3397462 21/10/17 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/17 22:09
匿名さん1 

大丈夫大丈夫。私も最初はできなかったよ。でも何週間かたてばできるようになるよ!ふぁいと!

No.2 21/10/17 22:13
お礼

>> 1 回答ありがとうございます😭!
実はですね、大会まであと3日しかなくて…やり方とかコツとかあれば教えていただけませんか?😢

No.3 21/10/17 22:16
匿名さん3 

危険なのは粘膜まで入れることであってまつ毛の間を塗り埋めるのはそういうんじゃないから。
塗る方の目をつぶって上瞼を指で斜め上に引き上げる。まつ毛生えてるところあたりに描いていく。いきなり線を入れるんじゃなくてカーブ感を点でチョンチョンあたりつけてから短い線で繋ぐイメージ。線は点の集まりだからね。
ダンスの大会のためのステージメイクなら引きで見る分に映えりゃいいんだしそこまでがっつり埋めなくてもって思うんだけどね。太く入れるんだとしたらそうやって点で埋めたら目を開けてキャットラインになるように跳ね上げる。

クレンジングもコットンに含ませたものを目をつぶった状態の目の上に10秒載せてすっとズラせば目に入らずとれるから。

No.4 21/10/17 22:17
匿名さん1 

わかりました!!
私はアイシャドウなどアイライン以外した後にします!!
私はアイラインを横にしてシュッと引きます。その後に、アイラインを縦にして跳ね上げたり形を整えます。語彙力なくてごめんなさい💦
つたわれぇぇええええ!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧