注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

誰かのため、人のためにしたことでもその見返りを貰おうとしなくても思うだけでも偽り…

回答2 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/10/21 15:39(更新日時)

誰かのため、人のためにしたことでもその見返りを貰おうとしなくても思うだけでも偽りの善意、愚かな思考ですよね?

私は思い立ったり、自分が行動していることなので後悔はありませんが、やはり私欲と言うべきか、傲慢というべきなのかよくわかりませんが良くない思考ですよね…

時には認められたい、気づいてもらいたいなとか思ってしまいます。
ほんと愚かですよね…
見えないことだから気づかなくて当然、自分でしたことだから、そう思うならしなければ良いと言われるのも当然です。
その行動などに後悔はなく、時にこちらも気持ちが良く嬉しく思う時もありますが、それはエゴというものでしょうか?

でも時に思ってしまうこの思考は良くないですよね。

タグ

No.3399637 21/10/21 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/21 15:29
匿名さん1 

見返りをくれ!と強要するなら話は別ですが、自分のしたことに気付いてほしいと思うのは多分当たり前だと思いますよ。
誰かのため、人のために行動できる主さん尊敬します。

No.2 21/10/21 15:31
匿名さん2 

いやいや・・・人間そこまで悟れないですよ。

私はたぶんすごくお人よし。
誰かがよろこんでくれるのが好きです。

でも喜んでくれないと残念だし
ありがとうと言われたらうれしい。

感謝の言葉や態度は欲しいのが本音です。

No.3 21/10/21 15:38
お礼

>> 1 見返りをくれ!と強要するなら話は別ですが、自分のしたことに気付いてほしいと思うのは多分当たり前だと思いますよ。 誰かのため、人のために行動… 当たり前なことなのでしょうか。
その行いすらも相手にとって必要なことだったのか、不必要だったのか定かでもないのに悩むことすら愚かだと思ってしまいましたが、尊敬というお言葉なんて私には勿体ない言葉ですがありがとうございます。

No.4 21/10/21 15:39
お礼

>> 2 いやいや・・・人間そこまで悟れないですよ。 私はたぶんすごくお人よし。 誰かがよろこんでくれるのが好きです。 でも喜んでくれな… そこまでは悟られないでしょうか?
誰かが喜んでくれることが嬉しいと思う気持ち素敵です。
本音でいうならば私も恥ずかしながら同意にあたると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧