注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

元カレがいるサークルを辞めたいです。どうすれば穏便に辞められますか? 周りの人…

回答3 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
21/10/22 14:28(更新日時)

元カレがいるサークルを辞めたいです。どうすれば穏便に辞められますか?
周りの人は付き合ってたこと知らない人がほとんどで、このまま幽霊部員になろうかな、と思っています。
別れ際大喧嘩して許せない発言を聞かされました。
体の関係もあったしひどいことも言われたのに相手が平然と過ごしているのに違和感を感じて辞めたくなってしまいました。
一か月ほど時間を置いても無理なものは無理でした。
仲のいい友達や先輩後輩に会いにくくなるのは寂しいですが、それでも苦痛の方が大きいです。

近々サークル内で役職の引き継ぎがあります。
私と元カレは頻繁に通っていた部員で、人数不足もありどちらかが大きな役職を任されそうです。
周りに事情を説明するわけにもいかず、元カレに代わってもらえるよう頼みました。きっぱり辞めるとも伝えました。
そうしたら前まで返信が来てたのが急に未読無視されるようになり、ちゃんと辞めれるのか不安です。
事情を知る人はいるので相手は自分の保身を考えているのかもしれませんし、単にめんどくさいだけかもしれません。
性格上、突然全て放り投げるという不義理はできません。地味な役職だけこなして活動に行きたくないです…。

No.3399921 21/10/21 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/22 06:21
ぽっぷん ( cnqUCd )

サークルなので、いかなければ良いだけです
聞かれたらちょっと忙しくて、とか言えば良いのでは無いのでしょうか

No.2 21/10/22 06:37
匿名さん2 

顔出さなければ問題なし

No.3 21/10/22 14:28
匿名さん3 

1さん2さん言うように行かなければ良いし仲良い人には事情を話しておくのもひとつの方法かと思います。

ただし仲良くても信用できそうな人かは自分で判断した方が良いですね。ペラペラ話されて面倒くさくなっても困りますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧