注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

アニメ、漫画オタクはやはり女性は嫌いますか? 僕はアニメ、漫画はとても好きで色…

回答6 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 12:19(更新日時)

アニメ、漫画オタクはやはり女性は嫌いますか?
僕はアニメ、漫画はとても好きで色々見ます。多いジャンルはアクションやギャグ、かっこいい系を見ます。たまに恋愛もの見ますが、アニメや漫画が好きというだけでオタクというあまり良くないイメージを持たれる気がします。正直自分はオタクだと思います。フィギュアを集めたりもしてました。主にワンピースや銀魂など男キャラのカッコいいものがほとんどですが。
こういう趣味は女性には理解されにくいのでしょうか?
もし好きな人、彼氏がこういう趣味と知ったらどう思いますか?

No.3401911 21/10/25 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/25 02:55
通りすがりさん1 

アニメに興味がない人には、性別年齢関係無く理解されないです。
アニメ好きの中には理解ある人がいるので、アニメ関連の出会い系やイベントで探しては?

No.2 21/10/25 03:05
匿名さん2 

昨今はもはやオタクは普通です。

No.3 21/10/25 03:12
匿名さん3 

人によると思います。
確かにオタクというだけで毛嫌いしてくる人はいますね。
漫画でもアクション系か萌系かで違ってくると思います。
あとはその他の要素ですかね。(清潔感など)
私はむしろそんな彼氏が欲しいです。
同じくワンピースや銀魂など少年漫画系が好きなので。

No.4 21/10/25 04:26
匿名さん4 

私もオタクです。
オタクってだけで毛嫌いしてくる人もいるけどそんなのの方が少ないよ。相手にしないほうがいいですね。
でももし、まだあまり仲良くない状態でオタクを全面的に出しちゃってたらそれはよくないと思います。
好きになってからオタクだと分かったとかは全然ありなんじゃないですか?

No.5 21/10/25 11:51
匿名さん5 

私はオタクの彼氏がほしい…

No.6 21/10/25 12:19
匿名さん6 

自分も同じようなもんだし趣味を共有できる彼氏とか最高でしかないんだが???
もっと自信もっていいと思うよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧