親が骨折して訪問リハビリをしてます 次の土曜日どうしても来てほしくないらしく私…

回答5 + お礼3 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/10/27 14:26(更新日時)

親が骨折して訪問リハビリをしてます
次の土曜日どうしても来てほしくないらしく私にキャンセル電話してほしいって言われたんだけど 私は電話苦手でなんて電話したらいいですか?親が電話したらいいのに~😥理由を言わなきゃ行けないんですか?嘘理由とか?

No.3403462 21/10/27 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/27 13:20
匿名さん1 

子どもじゃないんだから、自分で電話しなさい。
でいいんじゃないですかね。

No.2 21/10/27 13:22
お礼

>> 1 何回も言ったけどダメみたいです

No.3 21/10/27 13:25
匿名さん3 

自分で連絡して、じゃないと土曜日来ちゃうよ?私はしないからね。って言い切ったほうがいいです。
1度主さんが電話しちゃうと、今後ずっと電話させられちゃいますよ。

No.4 21/10/27 13:26
匿名さん4 

そもそも親御さんは何で来てほしくないんですか?
単純にリハビリが嫌で逃げてるだけ?
それだと電話する云々より回復を思うのならリハビリ受けるように諭すべきだと思うけど……。

普通に急用が入ったので、とかそう言うので良いんじゃない?
事細かな事情は聞いてこないと思う。

No.5 21/10/27 14:09
お礼

>> 3 自分で連絡して、じゃないと土曜日来ちゃうよ?私はしないからね。って言い切ったほうがいいです。 1度主さんが電話しちゃうと、今後ずっと電話さ… そういってみます

No.6 21/10/27 14:09
お礼

>> 4 そもそも親御さんは何で来てほしくないんですか? 単純にリハビリが嫌で逃げてるだけ? それだと電話する云々より回復を思うのならリハビリ受け… リハビリがパッとしないみたいです

No.7 21/10/27 14:25
通りすがりさん7 

訪問さんと相性が合わないのかな?

普通に「都合が悪くなりました」で全然問題ないですよ。訪問さんは曜日固定で来るでしょうし。

PTと相性が合わないなら、チェンジしてもらうと良いですよ。

No.8 21/10/27 14:26
匿名さん4 

>>6
パッとしないのは、担当の方と相性が良くないという事なら適当な理由付けて逃げるのでは無く。
それとなく相談して違う人が来れるのならその人にとかしてもらう方が今後のためになるのでは無いでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧