辛いです…😢義母の何気ない嫌み

回答17 + お礼11 HIT数 2871 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/04/12 23:36(更新日時)

義母とは同居はしてないのですが、毎日毎日電話がかかってきて、長電話されます😢
普通の会話なら、私も育児でひきこもってるし、良い話相手なのですが、必ず旦那の元カノの話をします😭旦那と💏してないと言ったら、元カノに連絡とってヨリ戻させようか、あんなに可愛い子と別れて私と結婚するなんて、なにが良かったんやろうね、とか元カノと付き合ってる時の旦那は優しかったのに、誰があんな性格にしたんだとか、チクチク嫌み言ってきます😔
かと思えば、アンタはなにもできへんけど可愛い嫁で娘のように思ってるよとか言ってくるし、義母の本心がわかりません。。頼んでもないのに子供や私らに色々買ってきては、恩着せがましく言うし😔来月からは、電車で1時間半かけて家に来て、子供の面倒みるらしいです。
私はまだ働く気もないし、ゆくゆくは保育所に入れようと思ってたのに、『働きにでなさい‼』とかで勝手に話進めるし💧
家も勝手に模様替えされました。私の服も義母のお古を着ろと渡されました。

義母が原因で離婚てできますか❓
もう辛いです。実親にも頼れないし、死にたいです…

タグ

No.340370 07/04/11 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/11 23:34
匿名希望1 ( ♀ )

まぁ!
いやらしい義母ですね~(*´Д`*)
ご主人に相談することはできないのですか?

No.2 07/04/11 23:40
通行人2 

嫌味言われたら言い返します。
「女に振り回される男に育てたのは誰なんですかね~?」
「働いて子供が寂しい思いしたらどう責任取るんですか?」
とか色々言いまくります。すかさず、旦那にも話します。
物を買ってくれるのは言い事なので、そういう所は利用します…

No.3 07/04/11 23:57
匿名希望3 ( ♀ )

離婚なんてだめです!嫁の嫌がることわざと言って苦しめるのは嫁教育ではありません。いくら嫁ぎ先で立場が上でも言ったらお終いな事ありますよ。
うちは疎遠にしました。旦那の親なんだからと思えるうちはまともです。親が原因で夫婦仲悪くなったりおかしいですよ!夫婦仲が悪くなるような事する義親は疎遠しか方法ないし親の資格もないと私は思っています。
息子のために出来の悪い嫁でもかわいがるそれが親孝行される親ってものですよ!

No.4 07/04/12 00:13
通行人4 ( 20代 ♀ )

主さん💦頑張って下さい💪姑がそんな事言うなんて…全然何気なくない嫌味ですょ😫
旦那の親だから…なんてあまり遠慮する必要ないです。ストレス溜まるだけですょ🙆向こうが言いたい事言うなら、主さんも言ってやりましょう✨案外、姑さんも反撃を望んでいるかも知れないです。ようするに…暇なんですね😃

No.5 07/04/12 00:39
匿名希望5 ( ♀ )

そおですねぇ・・・😥 義母の本心なんか義母にしか分からないし😚 ここは主さんが何か行動を起こしてどっちに転がるか見てみては?😁 言い返してみたり、離婚とゆう切り札をちらつかせてみたり… その時の義母の反応で本心を垣間見る事ができるかもしれませんよ😃 でもどっちにしてもそうゆう義母さんとは距離置いた方がいいと思います😥 もし本当に可愛がってくれてるんだとしてもこのような行動を快く受け入れられなくないですか? 私ならとっくに絶縁してると思います😤 ご主人ではなく義母と絶縁の方向で考えてみては?😁

No.6 07/04/12 01:15
通行人6 ( ♀ )

主さん死にたいと言うほど辛いおもいしてるんですね😭
でもまず旦那さんに相談するべきです💦

No.7 07/04/12 01:46
お礼

皆さんご意見&励ましのお言葉、本当にありがとうございます😭一括のお礼ですみません😭
今日も電話でさんざん遠回しな嫌みを言われ、耐えかねて泣いてしまいました…悪いタイミングで旦那が帰ってきて、旦那が義母を責めて、とっさに義母のせいで泣いてるんじゃないから😭と嘘つきました😢
旦那に過去に何回か相談して、義母に注意してくれたんですが、そこから更にエスカレートして、嫌みを言ったあとで、『アッまたこんな事言うたら、愛する旦那サマに、お母さんにいじめられたっていうんやね~いいね~可愛い可愛いされてね~』って言われて…😠
出産して、産後の入院中も面会に来て、看護婦さんに、『この子は(私のこと)計画なしに子供作って、まだ入籍もしてないんやけど、今はこんなカップルがほとんどなのかな~❓』って言ってました😔逆に看護婦さんに、同情されました。疎遠…できるものならしたいです😢
でももう家も知られてるし、引っ越すお金もないしで😭
逃げ場がないです…

No.8 07/04/12 06:50
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

主さんはじめまして!もしかすると、義母は息子が主さんにとられたような感覚に陥っているのではないでしょうか?今までは自分のすぐ近くに息子がいたのに、いなくなってしまい寂しいのでは?義母も本当は息子とも主さんとも仲良くしたいんだけど、息子に怒られたのもあって、どうしていいのかわからないんじゃないかな?年配の人って、不器用って言うのか変なプライドをもってるから、今更自分から近寄りづらいって思ってるのかも。嫌みなことを言ってる人でも、意外と腹の中は全然違うことを思ってる方が多いですからね。辛いのはわかりますが、死や離婚を先に選択肢にいれるのではなく、自分の今もっている先入観を少しでも変えてみてはいかがでしょうか?人を嫌っていても何もいいことはありませんから(><;)
長文&偉そうなこと沢山言ってしまいすみませんι

No.9 07/04/12 08:19
匿名希望9 ( ♀ )

旦那が嫁な方持つから、嫁を敵外視してると見た❗ 旦那だけ帰らせて、親孝行させたら満足するかも。 でも、主さんは近寄らない方がいいよ。 私も、病気だ、仕事だ、て理由つけて私だけ帰ったりしてます。 3日いたら泣いてしまうから、1泊しかしないし。
あと、友達に愚痴言いまくってうさばらししてます。 チャンスだから旦那にも正直に言えばよかったね。 お母さんのことで離婚も考えてる、て旦那に相談したら❓ いい旦那さんみたいでよかったね😃

No.10 07/04/12 09:07
匿名希望10 

死にたい気持 わかるよ 私は実の母と暮らしてるけど狂ってるから 毎日暴言吐くし ドアはすごい音で閉めるし ちょっと笑ったら物が飛んでくるし 子供にも辛く当たるし 本当に気持ち わかります がんばってしか言えないけど なんか楽しい事見つけて✌

No.11 07/04/12 09:47
お礼

>> 8 主さんはじめまして!もしかすると、義母は息子が主さんにとられたような感覚に陥っているのではないでしょうか?今までは自分のすぐ近くに息子がいた… おはようございます😃レスありがとうございます☺
旦那が小5の時に、義母は家を出ていったんです😔
旦那はおばあちゃんに育てられて、亡くなったあとは一人暮らしをしてたんですが、お金が尽きて義母と住みだしてたみたいです。

義母の事嫌いじゃないし、私の至らないところを指摘してくれるのは、むしろありがたいんですが、元カノの事を出されたら、どう対応したら良いのかわからなくて😔
確かに年輩の方は変なプライドありますね😂💦
ご意見ありがとうございます🙇

No.12 07/04/12 10:00
通行人12 ( ♀ )

歳とると人格にもよりますが 思いやりができないみたいな方いますね!🙆うちの姑も小姑も 私にはいわなくなりました。いくら身内だろうが 口出ししない部分はあります!それを 偉そうに ガタガタいうのは 素直にはとれませんし 嫌なやつだなぁと思う!口では 偽善者なみの言葉をはくから たまに 殴りたくなります! ちなみに小姑も 相手の姑にきつくやられていて だったら わかるはずが 私にやつあたり!私は されたら即 地元でいいふらかすから ふたりが偽善者ぶっても 違う目でみられてますよ!

No.13 07/04/12 10:04
お礼

>> 9 旦那が嫁な方持つから、嫁を敵外視してると見た❗ 旦那だけ帰らせて、親孝行させたら満足するかも。 でも、主さんは近寄らない方がいいよ。 私も、… おはようございます☺レスありがとうございます🙇
確かに旦那は義母に対して冷たい態度とります💦
その度に私はひやひやして、しかも旦那も義母もわがままなので、板挟みで正直しんどくて😔

元カノを引き合いにするのは、義母からみて、私が旦那に愛情注いでないように見えるからみたいです😔そんなつもりないのに。。

義母との関係はどの嫁にも持つ難題なんですね😣💦
少し距離を取ろうと思います😃
…無理かな😔
ご意見ありがとうございます

No.14 07/04/12 10:13
お礼

>> 10 死にたい気持 わかるよ 私は実の母と暮らしてるけど狂ってるから 毎日暴言吐くし ドアはすごい音で閉めるし ちょっと笑ったら物が飛んでくるし … こんにちわ😃レスありがとうございます🙇
実母なら余計に辛いですよね😔
私の母も、てんかんとヒステリーなとこがあるので、見てもらうのが怖くて💦(子供の頃虐待されてましたし😣)

今の楽しみは、子供が大きくなって、色んなところへ遊びに行くことなんですが、それまで精神的にもつかどうか😭

辛い環境の中、励ましの言葉ありがとうございます🙇

No.15 07/04/12 10:23
お礼

>> 12 歳とると人格にもよりますが 思いやりができないみたいな方いますね!🙆うちの姑も小姑も 私にはいわなくなりました。いくら身内だろうが 口出しし… こんにちわ😃レスありがとうございます🙇
姑ならぬ小姑まで💦😣大変辛かったですよね😢

私も気分害したらガツン👊と言いたいところなのですが、何しか、こちら側の意見を言わさない、聞かない状態で💧
関西住まいなのですが、まさしく大阪のオバチャンですよ😣(大阪の方ゴメンナサイ💦)

ほかの人からは、大変やね😣とよく同情されます💦

せめて自分の着る服くらい自分で決めたい…😢頼んでもないのに、自分が使ってたパンツやガードルまで持ってきます💧着なかったら怒るし…

No.16 07/04/12 10:26
匿名希望9 ( ♀ )

9です😃
そんな経緯なら、旦那さんもお母さんに冷たい態度とるよね~😔 でも普通、旦那が板挟みになるのに、主さん、人良すぎだよ😥💦
旦那もわがままかあ~😣 主さんが離婚したいのは旦那にも愛想つきたから❓だったらとめないわあ😔
ところで、お母さんは主さんがいい人なのにつけこんで、言いたい放題うさばらししてるよ。主さんに甘えてる面もあると思うから、主さんも全くお母さんを嫌いになれないんじゃない❓ でもわがまま2人なんて、お子さんいるのに付き合えないよ~😣 もう☎でないようにしたら❓ 大事な☎なら留守電聞いてかけなおす。友達には📱か📩でお願いしとく、みたいな。
元彼女持ち出すなんて非常識にもほどがあるよ。主さんが自分を責める必要全くないし。入院中の話し聞いても、まともな人とは思えないし、離れないと主さん、ボロボロなるよ😭

No.17 07/04/12 10:51
通行人17 ( 30代 ♀ )

大変ですね😥
主さん‼板挟みになってないで、旦那さんの味方と腹を決めてはいかが?
姑が言うことが主さんのためなんて有り得ないですよ?結局他人なんですから😣

このままじゃ主さんの家はメチャクチャになっちゃいますし、主さん自身も精神的な病気になっちゃいます💧

主さん自信を持って‼そんな姑に振り回されるために今まで生きてきた訳じゃないでしょ?主さんとお子さんを一番に考えて頑張ってくださいね😃

No.18 07/04/12 11:00
お礼

>> 16 9です😃 そんな経緯なら、旦那さんもお母さんに冷たい態度とるよね~😔 でも普通、旦那が板挟みになるのに、主さん、人良すぎだよ😥💦 旦那もわが… 再レスありがとうございます💦一杯グチらせてもらって、イライラが安らいでます☺
旦那に愛想つく日もあります😔そんな時に義母から電話かかってきて、色々関係ない話などしてストレス解消させてもらった事もあるので、感謝する事もあるのですが…私もわがままみたいですね😂

電話は何回か出ない事があったんですが、その時は留守電入れまくり、旦那の店にも電話してすごい事態になったことがあって😣💦

産後すぐの時はさすがに義母に良い顔できなくて、看護婦さんから『今日は私から面会断っといてあげる😣そんなに義母に気使ってたら、ママさん持たないよ😭』と気遣いされました💦

離れれる手段が離婚しかなくて…旦那もやっぱり自分の母親の事悪く言われたらいい気しないだろうし😔でも離婚したところで、どう生活していくんだって思うしで、やっぱり私の我慢しかなさそうですね😂

また長々とすみません😣

No.19 07/04/12 11:07
匿名希望10 

また 返事します 私は仕方なく実母に子供を見てもらいました 負担かけたくなかったけど 今になって 面倒見てやった金よこせとか一緒に住むのが嫌だから引越し代50万よこせとか言われる毎日です 絶対無理なので どうにも出来ない😢 本当にアドバイス出来ないけど 前向きにがんばって

No.20 07/04/12 11:12
お礼

>> 17 大変ですね😥 主さん‼板挟みになってないで、旦那さんの味方と腹を決めてはいかが? 姑が言うことが主さんのためなんて有り得ないですよ?結局他人… こんにちわ😃レスありがとうございます☺
旦那もガツンと言ってくれないんですよ😂義母の口が達者なのもあるんですが⤵

私の実親に頼れたらどんだけ楽かとも思いました😢でも実際は無理なので、その弱みにつけ込まれてるところもあります😣

でもそうですね😤姑に振り回される人生なんて嫌です😭
お世話にもなってるけど、見返りを求められてるみたいで、またいらない神経使うし…😔

やっぱりまだ4ヶ月の子供を、誰にも頼らず育てていく事は困難ですよね❓😢

No.21 07/04/12 12:05
通行人21 ( 30代 ♀ )

主さん一度義母さんと喧嘩してみたら?現状維持しても改善しなさそうだし。今までの事あるから旦那さんは主さんの味方してくれるはず、上手く?行けば絶縁のはこびとなるかも…今義母はとても元気で主さんが心配しなきゃいけないのは子供とそれを守る自分の体です。口達者な人に口で戦い挑めないので、かちんときたらはっきり一言で。聞きたくない→続いたら切る、かかる電話に愛想つかわず相槌うたずだまって聞く…いつか喧嘩出来ます。腹据えて風穴あけて、この先長い付き合いになるんですから!離婚も簡単でなく同じくらい力いるし最後の手段ですよ👶子育てだけでも疲れる頃なのに、主さん頑張ってますね!☺

No.22 07/04/12 14:01
お礼

>> 21 レスありがとうございます😃
電話で返事する間もなく、次から次ぎへと喋ってるので、たまに耳から受話器離してます😁

今日義母が🏠に来る予定で、気分が落ちてたのですが、昨日の一件で、違う事で旦那と義母が喧嘩したので、来なくなったので、一安心です😁✌
私の涙のわけは義母も旦那もわからないままですが、とりあえずは結果オーライです💨

でもまた今日☎掛かってくるんだろうな😔

No.23 07/04/12 15:08
お礼

>> 19 また 返事します 私は仕方なく実母に子供を見てもらいました 負担かけたくなかったけど 今になって 面倒見てやった金よこせとか一緒に住むのが嫌… 10さん再レスありがとうございます🙇

返事遅れてすみません💨見過ごしてました😣💦

辛いですね😢

私も実母に何度か見てもらおうかと思ったんですが、子供の命を考えると恐ろしくて😨

実家で飼ってる猫に、自分のストレス解消で虐待する事もあります😔
猫はすっかり怯えてます💦

子供が歩きだすまで辛抱してみます😣

そのうち爆発💣🔥しそうですが💨

No.24 07/04/12 15:08
匿名希望24 

元カノを引き合いに出すのは元カノの方が良かったとか旦那に優しいとかじゃなくて単なる嫌味でしょう。
主さんが一番聞きたくないことを分かっていうんでしょう。姑は一番嫌いな相手に日頃の憂さ晴らし。姑にとってはいいストレス発散。
旦那さんの店と自宅には着信拒否できるように設定して、姑が来たら鍵をかけとくとか。

No.25 07/04/12 16:53
お礼

>> 24 こんにちわ😃レスありがとうございます🙇
やはり嫌がらせですよね😢
どうせするなら徹底的にやって欲しいものです😤
そしたら私も仕返しの仕様があるのに😠

電話で『こんなに優しい姑は居ないよね~』って自分で言うし💧ハイとしか言いようがないし😒

おだてて欲しいのか、そうじゃないのか全くつかめません😢

物事を大げさに考える人なので、着信拒否とかしたら警察沙汰になりそうで😨

でもいざとなったら強行手段ですね😤

そこまでやらないとわかってくれなさそう。。

No.26 07/04/12 18:09
匿名希望24 

再レスです。知り合いでも姑が知り合いのことを娘のようだと言ったり、
知り合いが落ち込んでる時に一瞬姑が知り合いに不憫そうな顔をするんだけど
その後に嫌味を言ってくると聞きました。

可哀想だと思っても嫁に気遣う態度を出しづらくて裏腹の態度を取るのかは知らないけど
聞いてると分からないです。

主さんの姑も主さんのことを可愛いと思う反面、憎い嫁と思ってる部分もあって、2つが交錯してるのかな。
嫌味を言うのも憎いという感情と可愛い嫁と思ってもなかなか素直になりづらくて反対の態度を出すのと
両方あるのか。
主さんが姑を本気で嫌いになれないのは姑にもどこかいい面もあるからかなと思うんですけど
違ってたらごめんなさい。
でもどちらにしろその言葉は嫌ですよね。

No.27 07/04/12 19:04
お礼

>> 26 再レスありがとうございます🙇
案の定、義母から☎かかってきてるのですが、やっぱり元カノ話😔
私も話にのっかるのが悪いのかな😭

話題を変えようとしても、変えさせてくれる間なくて😣

良くしてくれる時もあります😃おせっかいすぎるとこもありますが😣💦

私も負けじと『お母さんは元カノさん好きだったのに、こんな私と結婚してしまってスミマセン😭』と言うと、『アンタは元カノと比べれるものじゃないよ~💦息子もアンタと結婚するのが運命やったんやわ~』って…😒

ますますわかりません😭

No.28 07/04/12 23:36
通行人21 ( 30代 ♀ )

再レスです😃うーん義母さんは多分何事も深く後先考えないタイプでは💦つっぱしり悪気無く色々言うかと思えば執念深い面もあり。だとしたら絶対変わりません、はいうちの義母です😭うちも旦那が激怒して今絶縁状態ですよ。
経験から絶縁は実の息子からでないと上手くいかないと思います。それでも嫁一人悪者にされますがそれでいいとも思います。将来いつか歩み寄れる日が来るかもしれないし、その時も実の息子にやってもらいます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧