教師からひいきされているように感じます。 高校生女子です。今年度から入ってきた…

回答2 + お礼2 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
21/11/03 11:18(更新日時)

教師からひいきされているように感じます。
高校生女子です。今年度から入ってきた男性の数学教師の生徒への態度が極端です。基本的に女子は親切に指導してもらえますが(特に気持ち悪さとかはないです)、男子生徒に対しては「全然理解できてない、自分でもわかっていないのに人に説明するなんて……ハア」「普通に考えてこうでしょ??」等高圧的な態度でねちねちと言ってきます。見ていて不憫です。

最近特に女子の中でも自分が贔屓されているような気がして周りの目が気になります。
授業中、私が発表する機会があり、電子黒板の使い方がわからず友達に聞いていたら、先生がすぐにそばまできて全部助けてもらいました。忘れ物をわざわざ届けてきてくれたり(他の人だと「誰ですかこれ、早く取りに来てくださいよ」とキツめに言われます)、話しかけにくいのか私の前では急に口数が減り、あたふたしたり何かしゃべる代わりにペコペコされたりします。特に何かした覚えはないのですが………あまりにも態度が他の生徒と違うので、友達にも「めっちゃ気に入られてるよね〜」と言われますが、ちょっと居心地が悪いです。自分の気のせいならいいのですが……周りからどう思われているか怖いです。

タグ

No.3407369 21/11/02 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/02 20:18
匿名さん1 

単純に貴方に好意があるんでしょう。
新卒採用なら若いし貴方と歳も異常な程離れてないはず。

まあ、教師として問題では有りますね。

No.2 21/11/02 20:33
お礼

>> 1 回答ありがとうございます😊……えっとそれが…特に若い先生ではないのです。若くても40代、といったところでしょうか。教員の中でも偉い役職の先生で……だからなぜ?と思ってしまうのです。

No.3 21/11/03 08:44
匿名さん3 

先生も、ただの人間です。自分の教え子とはいえ婦女子ですから
そのような目で見てるのかもしれません。

全国で、毎年数百人単位で教職員が懲戒されております。大半が
ワイセツ案件です。

本来、子供たちに公平公正で正しい事を教え、見本を示さなければならない
立場の人が理不尽な事をしております。

過去、凄惨ないじめ問題がありました。今の学校は過去の問題から何も
学んではいません。隠蔽・・・言い逃れ・・・自分の保身しか考えてません。

これで、正しい教育などできるはずがありません。教員は、懲戒になっても
3年たてば、免許が再発行できます。3年間の免許停止は重いといえば重い処分
でしょうが、問題のある教員になぜ免許を再び与えるのか・・・不思議でなりません。

普通に考えてありえない事だと思います。

これからも、少年法改正、教育委員会の大幅な改革、そして将来ある子供たちが
安心安全に通える学校になる様切に願っております。


長くなりすいませんでした。読んで頂きましてありがとうございました。




No.4 21/11/03 11:18
お礼

>> 3 丁寧な回答ありがとうございます。そうなのですね……先生とはやんわりと距離を取るように気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧